ノア号で夏休み北海道ツアー。

IMG_7296

帰りに青森港でフェリーから降りたところ。
波が高くて接岸できず、一旦青森港から出て2時間後にちょっと離れた別の岸壁に接岸。

先週、お盆休みを頂きまして、ノア号に自転車積んで北海道に行ってきました。
結果として・・・8/11(土)の夕方出発して、8/18(土)未明帰宅の2泊8日の旅行でした。

だいぶ端折りますが8/12(日)夜12時半のフェリーだけは予約してあったので高速道路を爆走して早めに青森についてサイクリングしつつ温泉とかお食事とか・・・
と、3年前にも訪れたことある、青函連絡船の実物の八甲田丸を見学しました。
IMGP8289

北海道に渡ってからはとにかく雨・・・風・・・寒く
札幌でジンギスカン×2軒食べて出てきたら親のカタキのような土砂降り。。
IMG_7179

傘をさしててもほぼ全身&履いていった靴の中まで浸水し完全にめげました。。

どっちに行っても雨・・じつはテントとかキャンプ道具も持って行ったのに。

IMG_7270

で、予定を変更して・・・
翌日中島公園駅近くのキリンビール園(サッポロビール園は以前行ったことあるので)
に開店(午前11時)と同時に突入。ジンギスカン食べ放題、ビール飲み放題。
おひとり様ですが何か??

IMG_7187

で、ノア号内で寝る→走る、というパターンで、函館→札幌から苫小牧、登別温泉、函館に戻る、とまわって帰ってきました。

函館で食べたホヤはホントおいしかった!
ホッケって基本干物ですが刺身がウマイ!
左:ホヤ 右奥:ホッケ 右手前:ドンコ
IMG_7247IMG_7239

せっかくなので北海道の歴史と文化?にも触れてみました。

北海道大好きなもんで、、江戸後期から昭和初期の北海道・樺太方面のお話ということで
・蟹工船 小林多喜二
間宮林蔵 吉村昭
赤い人 吉村昭
あたりは読み込んでおります。

で行ってみたところ。

樺太関係資料館
IMG_7196

札幌の赤レンガ庁舎の中にあります。

函館市北方民族資料館
IMGP8315

アイヌの民族衣装。
襟とか、袖とか、開いてるところから不幸や災いが入ってこないように模様があるとか。

函館市北洋資料館
IMGP8338

北方での漁業が北海道、はたまた、日本の経済を支えていたことが実によくわかります。
もろに「蟹工船」。

函館市青函連絡船記念館摩周丸
IMG_7272

青森にあった、八甲田丸同様、青函連絡船で使ってた船の展示。
こちらは、船倉の貨車を積むスペースの開示はナシ。
でも、戦時中に徹底的に米軍に沈められた青函連絡船の歴史や戦後に洞爺丸が台風で転覆して多くの人が亡くなったことなど、詳しい展示あり。
青森の八甲田丸と合わせて見るとなおさら感動です。

そして、本州に戻ってから、あえてすぐ高速道路に乗らずに、下道を走り・・
(本州に戻ったら晴れました)

小坂鉱山事務所
IMGP8359

秋田県の山間の町ですが・・かつては銅・銀の鉱山でたいそうにぎわったらしいです。
全くノーマークで、走ってたら突然あったので寄ってみました。
佐渡島っぽい鉱山町のようで個人的にもっと掘り下げて調べてみたいと思っています。

小坂鉄道レールパーク
IMGP8380
その小坂町まで来ていた鉄道(今はもう廃線)とその小坂駅を利用した鉄道博物館?
ワタクシも一度だけ乗ったことのある、ブルートレイン「あけぼの」の客車がありまして今でも宿泊できるみたい。
寝台車と、車中泊車のツーショットw。

というわけで、結果2,200キロくらい走りました。
途中買ってきた自分向けお土産。
IMG_7325

2 people like this post.
カテゴリー: NOAH   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>