今年も行ってきました。
今回で3年連続、自衛隊の入間基地航空祭。もう死ぬまで毎年いくんでないか、っていう勢いです。
今回もその近くに在住の、このブログの熱心な毒者の
いままでは、基地まで電車で行ってたけど、ものすごく混むので今回は3人2台のスクーターで行きました。ちゃんと、駐輪場が用意されておりすぐ到着で大正解(ちなみに、クルマ用の駐車場はありません)。
まず、ミス航空祭10人がパレード、、どういう基準で選ばれたのかはわかりませぬが、
個人的には、晴れ着よりも、自衛官の制服で(爆)お願いしたいかんじ~。
二日酔いでの秋空はまぶしすぎます。
展示飛行は最初から網羅。C-1の編隊飛行。

C-1からの落下傘降下あたりで、これまたこのブログの熱心な毒者の一人であるKちゃんも合流です。
今回は、新兵器を投入しました。ワイドバンドレシーバー。ま、ラジオの一種。
いろんな無線が聴けるやつ。入間基地割り当ての周波数はパソコンにつなげて全て入力済み。

先週、秋葉原で購入して、そのまま羽田空港で予行演習してきました。
じつは、学生時代に厚木飛行場にF-14(トップガンのやつね)が来た際、狂喜乱舞して買ったヤツがあったのですけど、折角なんで(使い方忘れて説明書も紛失なので)買いなおしました。
アンテナだけ再利用。
今回はじめて、飛ぶところをみました、F-15。
日本の空を守るため、全国に200機ほど配備されえるらしい・・のうちの1機が飛来。

無線で話してる内容がようやくこの頃から理解できはじめました(笑。
ローパスの許可を管制塔から得てから、着陸することなくDEPに切り替えて飛び去っていきましたー。
別途、もう一機展示されてましたが、T4(ブルーインパルスとかの練習機)に比べたらふたまわりほどデカいです。

で、ブルーインパルスなんですが、午前中でデジカメの電池がなくなってほぼ撮影できず。。
その上、上記のハートマーク(ケータイで撮影)に続き、星型の演技した後、交信が突然日本語&騒がしくなって・・・途中で中止。事情はこんなかんじらしいです・・・これ。
今回はなんだか、あたらしいワザも結構あったかんじで、すごくドキドキしてみてたのでとても残念です。。
あー、すごく物足りないぞー。
今回で3年連続、自衛隊の入間基地航空祭。もう死ぬまで毎年いくんでないか、っていう勢いです。
今回もその近くに在住の、このブログの熱心な毒者の

いままでは、基地まで電車で行ってたけど、ものすごく混むので今回は3人2台のスクーターで行きました。ちゃんと、駐輪場が用意されておりすぐ到着で大正解(ちなみに、クルマ用の駐車場はありません)。
まず、ミス航空祭10人がパレード、、どういう基準で選ばれたのかはわかりませぬが、

個人的には、晴れ着よりも、自衛官の制服で(爆)お願いしたいかんじ~。
二日酔いでの秋空はまぶしすぎます。
展示飛行は最初から網羅。C-1の編隊飛行。

C-1からの落下傘降下あたりで、これまたこのブログの熱心な毒者の一人であるKちゃんも合流です。
今回は、新兵器を投入しました。ワイドバンドレシーバー。ま、ラジオの一種。
いろんな無線が聴けるやつ。入間基地割り当ての周波数はパソコンにつなげて全て入力済み。

先週、秋葉原で購入して、そのまま羽田空港で予行演習してきました。
じつは、学生時代に厚木飛行場にF-14(トップガンのやつね)が来た際、狂喜乱舞して買ったヤツがあったのですけど、折角なんで(使い方忘れて説明書も紛失なので)買いなおしました。
アンテナだけ再利用。
今回はじめて、飛ぶところをみました、F-15。
日本の空を守るため、全国に200機ほど配備されえるらしい・・のうちの1機が飛来。

無線で話してる内容がようやくこの頃から理解できはじめました(笑。
ローパスの許可を管制塔から得てから、着陸することなくDEPに切り替えて飛び去っていきましたー。
別途、もう一機展示されてましたが、T4(ブルーインパルスとかの練習機)に比べたらふたまわりほどデカいです。

で、ブルーインパルスなんですが、午前中でデジカメの電池がなくなってほぼ撮影できず。。
その上、上記のハートマーク(ケータイで撮影)に続き、星型の演技した後、交信が突然日本語&騒がしくなって・・・途中で中止。事情はこんなかんじらしいです・・・これ。
今回はなんだか、あたらしいワザも結構あったかんじで、すごくドキドキしてみてたのでとても残念です。。
あー、すごく物足りないぞー。
昨日はお疲れ様でした。今年は過去二年と違ってピーカンだったのでパフォーマンス高かったのでしょうか?それにしても2番機の故障、中止は残念でした。来年は三娘の父「ハイエースJr?」君も前日乗り込み激しく二日酔いツアーにご参戦あれ~!
西武新宿線方面さんどもー。
いやー、昨日はおつかれさまでした。しかしブルーインパルスは残念でしたね。。
でも、大きな事故でなくて良かったと考えるべきか。。
この企画は前日から引きずって二日酔いで行かなくちゃねー。
お疲れ様でした。
どうやら2番機は鳥を体当たりして撃墜したもようです。
武装をしていないですからねぇー。
今月から走り込みを・・・来月からでいいかー。
お互い頑張りましょう。
すってねくんどもー。
いや、走りこみは再来週あたり以降で。
ワタクシの脳みそはシングルタスクでしか稼動しないもんで。
もうしばらく、ブルーモードですよ~。
お晩です!
補足です
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1396769373
西武新宿線方面さんどもー。
わーお、貴重な情報ありがとうございます。
結構深刻なトラブルだったんですね。。。
なおさら、たいへんなことにならなくて良かったですー。