ガイガーカウンタ導入。

| コメント(5)
NEC_0318.JPG

そして・・・来週マラソンに出ます。
えーっと、ワタクシちょっぴり血圧が高くて病院通ってるんですが、だいぶ下がってきてまして
以前出たことのある、富士スピードウェイのマラソン大会に出ることにお医者様のOKでました。
今まではドクターストップかかってまして、前回は、、3年前の2008年でした。
ま、マラソンといっても、1週4.4キロの富士スピードウェイを2週するだけで、順位より完走目的です。

で、ココ最近の週末は練習(っつうかお散歩)がてら、ウチの近所を徒歩で徘徊しております。
ここに住んでから10年近いんですが、最近気づきました。ウチから歩いてホント5分くらいのところに・・

NEC_0298.JPG

こんなステキな散歩道がありました。昨日もちょっといってきました。
この道をどんどん進んでいくと・・・


NEC_0299.JPG

ここは京都か鎌倉か?っていうかんじのお寺があります。
もみじがきれいだなぁー。

で、このお寺を抜けると・・

NEC_0308.JPG

広くてきれいな公園があったりして、ここで練習?です。



突然話は変わりますが・・・

いろいろあって、最近、放射能への関心がピークを迎えてましてですね
表題のとおり、ガイガーカウンター(放射能を計るそうち)を買いました。


そこまでに至る経緯をかいつまんで振り返りますと。。。

3/12~13の土日
震災の翌日で、S2000車検に出したしガソリン買えないし家で、ボーっと福島第一原発
が水素爆発する様子をみてて、こりゃやばい!!ってホンキで思った。
そうおもいつつ、チェルノブイリの時ってどうだったんだろう、って検索しまくり。

3/19~21の3連休
まじで関東はヤバイと思って、3/18大阪出張のついでにそのまま滞在(ちゅうか一人避難)。
でも、週明けは戻ってきてフツーに出勤。

~この間しばらく忘れてましたが~

9/23~24の連休
稲刈り体験ついでに、柏崎刈羽原発に見学しにいって、放射性廃棄物の矛盾、そして
原発そのものに、大いなる疑問を抱く。

11/23
たまたま見てたTBSの報道特集で「元東電社員の告白・・・退職理由とあの事故」っていう
のやっててるの見て驚愕。
(番組の内容は直後にユーチューブに上がってましたが、今は全削除!)
この人は冷温停止よりも、再臨界したときの対応策をまず考えるべきだって言ってました。

11/24
その翌日、NHK特集の「シリーズ原発危機 安全神話~当事者が語る事故の深層~
を見て、原発の安全管理は国(旧通産省・科学技術庁)と東京電力の押し付け合いで
あったことを、それぞれのOBが吐露してるのをみてこれまたスゴク驚愕。


その後・・・いろいろ検索してみて

ユーチューブで東大の先生(児玉龍彦さん)が国会で怒ってるのを見まして・・これ
児玉先生によると、熱量換算で広島原発の29.6個分、ウラン換算で20個分の放射能
が出てるってことです。。児玉先生は今後の「内部被爆」を危惧しておられます。

そういえば、、、とだいぶ前に読んだ、東海村原発の臨界事故で亡くなった方の闘病を書いた本
朽ちていった命」を本棚から引っ張り出してまた読んでみました。
放射能による症例が無くって医療関係者が右往左往するさまが書かれています。。

放射能による影響って、、専門かでもよくわかってないんだな。
チェルノブイリのときも、子供の甲状腺ガンは放射能の影響だって結論付けられたのは20年も経ってから?
只今、内部被爆関連について調査中です!!


というわけで、ガイガーカウンター買いました。
いろいろ検索して、安価で性能がよさそうな SOEKS-01M Amazonで13,600円 にしましたー
今見たら、何故か値上がりしてて、15,000円になってますね。
ロシア製ってところが妙に信憑性を感じます。


で、昨日の上記散歩の際に・・・
同じく、ウチから歩いて5分のところにある、原子炉(しかも2つ)の(敷地の門の)前で放射能計測してみました(爆)。
なかなか、オシャレでナウでデンジャラスなところに住んでるワタクシです。


えー、まず一つ目
01.jpg

あれ、看板と門が新しくなってる。んー。以前はなんてかいてあったっけなぁ。
Googleマップの表記は・・・(株)日立製作所 原子力事業部XXXセンタ になってました。
門の写真撮ってるだけで、警備員が出てきそうでしたので、ささっと計ったら0.12μSv。異常なし(笑)


で、すぐそのとなりの・・・
02.jpg

某大学の研究施設らしい。こちらも計測したら、0.15μSv。ふつう。。。つまんなーい。
いずれの施設も燃料は搬出済みで解体待ちらしいですが、、とくに大学の方はその目処がたってないみたい。

で、数日前、ワタクシの弟が「ガイガーカウンターを買いました。ロシア製。」ってつぶやいてるのをみたらなんと同じ機種。
私たち兄弟、思考も見た目も全く似てないですが、こう妙なところで趣向が合うところが笑えます。

で、弟が栃木方面で計ったら、0.3μCvとかだったらしいです。ワタクシには未体験の数値。
そこに比べたら線量は低いですが、、安心はできません。

経済危機もあるし日本はもう・・・とか思ってる今日この頃デス。


来週、12/18(日)のマラソン、がんばります。応援団募集中・・・。



コメント(5)

あたくし、なんと18日はお休みです。
応援に行きますよ~。
ちなみに、富士山は結構白くなっています。

会社の引き出しに入っていたセラミックボール(マイナスイオン?)は0.6マイクロシーベルト毎時でした。某林君はいま広野火力で勤務中、場所びっくりの所です。今は旅館住いです。3号機はプルサーマル発電だったので計測しにくいプルトニウムも飛び散っているので買いました。100円高く買ったので悔しくて打ちひしがれています。

どもーbBです。今週から通常モード水木連休に戻ります。でも年末年始に向けどうなるか解らないので、とりあえず確実な今週に青春18きっぷと新幹線を駆使して遠征しようかなと企んでおります。
さてガイガーカウンター購入おめでとうございます。でも、ガイガーカウンターはセシウム等身体を突き抜けてしまうγ線は測れても、内部被曝に関係有るアルファー線・β線は難しいとか聴きます。
とりあえずお互い気をつけましょう。

2013年6月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30