ハイエースでちょっと稲刈り。

| コメント(4)
SANY0201.JPG

初めての体験です。
というわけで?3連休です。

昨日、仕事から帰ってきて、21時半ころハイエースでウチを出て新潟県にきています。
途中、関越道のPAでぐっすり寝てから、、本日朝から稲刈りしました。
新潟某市主催の、稲刈り体験のイベント告知のページみつけて応募してましたー。
おいしいお米大好きですし・・・コンバインの試乗体験もあるんですねー。

朝9時に集合場所の市役所につくと、受付(参加費500円)しまして・・・
参加者(おおよそ30人弱:半分チビッ子)は2台のバスに分乗して、現場(たんぼ)まで連れて行かれました。

あいにくの雨の中、市の農政課長さんとかのお話のあと、ひとり1本ずつカマわたされて稲刈り開始です。

SANY0199.JPG

地元の生産法人の方(農協に頼らないでバリバリ米作って売ってるみなさん)のお手本をちょっとみただけで、はじめての稲刈りっす。

自慢でないですがワタクシ、手のひらがでかいので、3束くらいは続けて持ったまま刈れます。すごいがんばりやじゃん、って軽く自己陶酔してました。

が、雨がとてもひどくなり・・半分も終わってないのですが参加者全員テントの下に避難しますと・・・地元のおじさまがコンバインでバババーっと残りの稲刈って・・・じゃ、最初からコンバインでいいじゃん??

そんな、コンバインのスバラシイはたらきっぷりは → こちら


で、コンバインの体験試乗は・・どうやらチビッコたち向けのようで、「はいはーい乗ります!!」って挙手したオトナはワタクシだけでした。でも乗りました!

操作はチョー簡単で、ラジコンのプロポみたいなレバー2本の操作だけで、OKでした。
ワタクシが乗ったのは上記動画のマシンですが・・クボタのARN323 ってやつです。
なんだか、1台ほしいゾ!

その後は、そこで獲れたお米のおにぎりや、地元のおばさまたち手作りのおかずいろいろのお昼ご飯をいただいた後、13時ころ解散しました。お土産に、そのお米、1キロも頂戴しました。

いやー。丸一日やってたら、いやになっちゃったかもしれませんが、半日だったので程よいかんじで楽しかったです。



その後は・・引き続き雨もひどいし、、今が旬の原子力発電所、「 柏崎刈羽原子力発電所」へ自主パトロールしにいってきました。

正門は警備が厳しいので(笑)ほかの進入口をあちこち探しましたが、、ハイエースで突破はむずかしいかんじでした。
SANY0210.JPG

しかたないので、ちょっとパソコンで調べたら、正門の近くに「東京電力サービスホール」という、正しい見学施設があったので行ってみました。




地震以降、ニュースで、原発の構造のことは事細かに解説されてるのでそのあたりのことはあらためて理解を深める必要はなかった?かんじですが・・

核廃棄物の説明のところで、どうやらリサイクルしても、高レベル放射性廃棄物ってやつは1日に1.4トンもでるらしいんですね(S2000でも1.3トンくらい?)。

SANY0223.JPG

元は液体らしいですがガラス混ぜて固形化してステンレスの器に入れて、地下300Mの穴掘って埋めます、って説明でした。

が、そいつのそばにいると、20秒で致死量の放射能あびちゃうらしいし、少なくとも1000年は人から隔離しないと危ないって書いてありました。

低レベルの放射性廃棄物は、青森の六ヶ所村に保存してます、って説明はあったのですがその高レベルの放射性廃棄物はどこに蓄積されてるのか説明ありませんでした。

受付のおねいさんも知らないだろうし?駐車場に戻って自分のパソコンですぐ検索してみたところ・・・

地下に埋めることは10年前に国会で決まったらしいですが、候補地はまだ決まらず、平成40年を目処につくる?今はその青森六ヶ所村に暫定的においてある?  ひーーーー。びっくり。

ワタクシ、夏休みの宿題は先延ばしにし続けて結局全部できなかった人ですが、原子力関係の人もそうなんです?たのみますよーほんと。日本つぶすのに、原爆いらなくて六ヶ所村にテロリスト送り込めばいいかんじかも。やっぱり、原発はやめましょうよ。。。

そんなわけで、今日はその新潟某市の駅前に泊まってます。
そういえば・・・

稲刈りに、地元のラジオ局のおねいさんが来ててインタビューされました。
オトコ一人できてるし(ほかはチビッコ付き家族連れ100%)、コンバインにかぶりついて写真を撮りまくってるし、ちょっと目立っちゃったかもしれません。9/27(火)11:20~11:30で、放送されるらしいです。全国100万人の毒者の方の中で、このローカル局の電波をキャッチできる人がいましたらコメントよろしくです。

また、地元の新聞にも実名でワタクシの感想が載るらしいです(大笑)。新聞に載ったら市役所の担当の方がその新聞送ってくれるっていってました。

さて、明日は晴れるかなぁー。
只今、稲刈り後に頂いた、地元のおばさんたち作のおかず&地酒で、一人反省会なうです。
SANY0253.JPG











コメント(4)

そういうことでしたか?おつかれさまです!

ワタクシも8月頭に「柏崎刈羽」行ってきました。実は毎年夏に寺泊に美味しいお魚をほぼ日帰りで食べに行くツアー(参加者一名?)をやってまして、帰りがけに通ってきました。

正門とかには行ってないんですが、ちょっとビックリしたのはバス停とか信号機とか柏崎刈羽とか原発とかの表示じゃなく、「東京電力」・「東電」っていうことでした。確かに新潟は東北電力エリアなので・・・?

あと、ちょっと鉄の血が・・・って事で、柏崎の駅を見学してきたのですが駅の規模の割に列車本数が少なかったのに驚きました。

帰りは湯沢まで下道を走ったのですが、いたるところで7月の豪雨による迂回措置が行われてて、道・橋が無くなってる所が多々ありました。

さてさて、羨ましい3連休ですよね?車中泊じゃなくホテルということは・・・?明日・明後日のレポート楽しみにしております。

偶然にも?

Twitterでつぶやいていた「中野屋」さん、上記寺泊の帰りに偶然にも塩沢店に立ち寄り食していました。

偶然にビックリ!

2013年6月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30