2010/7/19ハイエースショックアブソーバ交換

SANY0014.JPG
ヤヒーショッピングでポチっとして、すぐ届きましたー。


SANY0021.JPG
ウチの駐車場は車止めが段差になってるので、後のショック交換の際は、そこに後輪を乗り上げることで下にもぐるスペースを確保します。多少、腹がつかえますが(爆)ジャッキアップするよりはずっと簡単&安全に作業できました。


SANY0025.JPG
左の後が最も簡単。上側14mm 下側17mmのスパナでボルト外してさくっと交換。
後のショックは、リーフリジット(板バネ)なので、車体と板バネをつないでるだけ。
でも右の後は、マフラーとその断熱板があって、上側14mmを緩めるのがちょっと大変。
柄が短いラチェットレンチ、持っててよかった。


SANY0033.JPG
前の交換は、、タイヤ外さないでできないかな、、と考えましたがメゲてジャッキアップします。
ワタクシのフロアジャッキはS2000向けに買った1.5トン用で、アストロの店員さんによるとハイエースには使用禁止なのですが・・ウマをかませば大丈夫でしょ、ということで。


SANY0028.JPG
ノーマルショックがついてるところ。
とにかく、各ボルト&ナットが固くしまってて、大変でした。。
特に前輪の下側のボルトがなかなか緩まなくて、CRC-556をイッパイかけて放置しました。


SANY0032.JPG
前の左、装着完了したところ。
前はダブルウィッシュボーンで後よりちょっと複雑ですが、ショックだけ独立してるので思ったより楽チンです。


SANY0034.JPG

左後→右後→左前→右前 と交換しました。この後、タイヤつけて完了です~。
暑くて汗だくでがんばりました。都合2時間半位かかりました。作業中水2L飲みました。
屋根が無かったら直射日光による熱中症で死んでたはず。

2013年6月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30