メイン

2010年05月23日

部屋の座椅子新調?

01.jpg
S2000ノーマルシート、第二の人生です。

先日、S2000号の運転席にブリッドのフルバケを入れたわけですが、元のノーマルシートは、、部屋で置物になっておりました。

今まで使ってた座椅子はボロボロで汚かったし、昨日の土曜日天気が良かったので部屋を大掃除したついでに、座椅子としてデビューさせてみました。

とはいっても、単純にシートレールの取り付け穴にホームセンターで買ってきました1個500円くらいのキャスターを付けただけ。

が、、S2000号は2人乗りなので背もたれが倒れる必要がなくほとんどリクライニングしない、という座椅子としては致命的な欠点が露見しました。

また、座面が結構高くなってしまうので相対的にテーブルが低く、メシ食べるときはちょっとつらいです。

でもまぁ結構快適で、S2000号の乗車感覚でNゲージを操作するという異次元の融合が楽しめ?ます。

そういえば、、どっかにノーマルのハンドルもあったはず。。手元においておけば飲酒後でも自宅に居ながらドライブしたつもりになれるかな?

投稿者 tomotomo : 20:27 | コメント (9)

2010年05月18日

ピチピチギャルとワクワク・ドキドキ・ドライブ!

SANY0312.jpg
激しく、キュートでしょ?

S2000号の助手席に初めて、若い!女の子を乗せてしまいました(爆)
3人いるうちの姪っ子の末っ子です。ちょと、若すぎ?(5歳)ですケド。

姪っ子は3人共、激しくキュートなのでこんな具合にモザイクかけるのはとても心苦しいかんじです、、。

この週末、両親・弟・そしてこの姪っ子の5人で、父上の田舎の新潟県某所に家族旅行に行ってきました。
ワタクシのS2000号&父上のデミオ(運転は弟)で関越道爆走して一泊二日です。

両車で面子を入れ替えしながら、予約した高柳じょんのび村を目指します。

途中、姪っ子に「のる?」ってきくと、「のるー!」ってことで関越赤木PAから十日町まで、S2000号に姪っ子乗っけてオープンで走りました。その時の写真です。
ポニョの歌かけて、バキューンとやったら喜んでもらえましたー。おぢさんとしては、、いやー、かなり、、幸せ。

で、そのじょんのび村ってのが、どぶろく特区でして、また米もとてもおいしく激しく呑んで食べました。

一泊して翌日曜は、その近くの父が育ったところ&多少まだウチの名義のたんぼ(だった土地)がある山奥で山菜採りしてきました。

今年はやっぱり、春が遅いらしく雪がたくさん残っておりました。
そのため、山菜もまだあまり出てなくて、、例年に比べ収穫は少ないようです。
それでもまぁ、十分な収穫をして無事戻って参りました。

採りたての山菜は・・ウマイです。
裏山でこんなのが採れるのは、素晴らしい!と思うのですが、この父の田舎は本格的な限界集落なので、ハンパな覚悟では住めません。
今年は積雪3.6Mとか、、ケンタッキーもラーメン屋もありません。。

いろいろ撮った写真はこちら


投稿者 tomotomo : 21:49 | コメント (6)

2010年04月17日

バケットシート導入。

SANY0123.jpg
「LowMax」っていうこの赤いロゴにヤられました。

先日の、ジムカーナ初体験では全くダメダメでした。
ま、ダメな要因は他にいくつもあるのですが、とにかく強烈なヨコGでヘルメットを脇のガラスにガンガンぶつけてました。。

というわけで、ちゃんとクルマを操作するためには、運転手が正しい姿勢を保つ必要があるよねー、と考えまして・・・フルバケ(背もたれが倒れない、ホンキのシート)を導入することに、、しましたー。

購入したのは
BRIDE VIOS3 SPORT(ビオス3 スポーツ) 限定ブラック 44,700円
BRIDE スーパーシートレール LFタイプ 14,100円
です。

ネットでポチっとしてから、すぐ届くかとタカをくくってたのですが・・意外と納期に時間がかかってしまいまして、ウチに届いたのは4/11(火)でした。。

じつは、本日4/17(土)にまたまた、筑波のジムカーナの練習会に申し込んでいたのでそれに間に合うようにするには・・今週の平日夜中がんばるしかないです。
今週は仕事終わって、帰宅してから、、、
 水曜日にシートレールを仮組みして
 木曜日にシートを交換
 金曜日に試運転
 土曜日にジムカーナ本番
の予定でしたが、木曜にシート交換してみますと、シートベルトの受け側がそのままだと短くて、バケットシートの脇の奥深くに隠れてしまい、シートベルトを差し込むことが困難です。。

すでに夜10時過ぎだったので金曜に会社の帰りにホームセンターに寄って、適当部材を買って延長してみましたー。

ギリギリ、準備完了!で、今日朝5時出発で、筑波サーキットに向かったのですが・・・
ウチ出るときからみぞれまじりで、だんだん雪に変わり、、常磐道の柏インターから先が雪のために通行止めになりました。。

しょうがないので、流山ICで降りてシタミチでズルズルしながら走ってるとケータイに着信が・・・ジムカーナ主催者から、「今日は中止にします」の連絡。がびーん。
主催者も雪がひどくて、筑波サーキットに到達するのを断念したとのこと。。
がんばって、バケットシートつけたのに。。

さすが関東のチベット、千葉・茨城。

LSDのおかげで、ズルズルしながらも、S2000号はガシガシ進むしこの気候の中でやるのも楽しかったとおもうぞ。残念!

というわけでその場でUターンしてまた高速乗って途中でメシ食って、朝9時帰宅しました。

バケットシートは・・ややメタボリッキーなワタクシには、ケツ~モモの部分がきつくてちょっと、鬱血?してるかもです。。
着座点は今までのローダウンシートレールが2センチダウンなのでそれより、+1センチくらいの感覚かしら。
じつは、レカロの方がしっくりくるなー、とモーターショーとかで座り心地試してたのですが、BRIDEの方が走り屋っぽくてカックイイという思い込み(&値段)できめました。
そもそも、室内が狭いS2000は装着できるシートがとても限られます。

それから、このシート、乗り降りがとてもたいへん・・・。
降りるときなんて、クルマから「這い出る」かんじ。
シートがワタクシになじんでくることに期待してますが、、シートに合わせて痩せるしかないかも。。


投稿者 tomotomo : 19:17 | コメント (2)

2010年03月14日

S2000でジムカーナ。

SANY0011.jpg
LSDもつけたしね。

今日(もう日付変わってますが)筑波サーキットのジムカーナコースで行われました初心者向けジムカーナの練習会に行ってきました。

8時までの受付なので5時おきしてがんばりました。
到着すると、、「初心者向け」のはずなのに、ジャッキアップしてタイヤ交換してる人はいるし、皆さんサイドターンとかしてるし、こんな参加車もいるし・・。

午前と午後、それぞれレイアウトが違って始まる前に歩いてコースを覚えます。
なんだか、昔の限定解除(ナナハン免許)の試験みたいです。
それが終わったら、ジムカーナ選手権?に出てる方のエキジビジョン(お手本走行)を見てから、時間ある限り目いっぱいゼッケン順に走ります。

お手本はこんな具合で、しかもS2000ですー。

以前からそうなんじゃないかと、ひそかに思っていましたが・・・
やっぱりワタクシは車の運転がチョーへたくそだということが、イタイ程わかりました。。
その上、コース覚えるの大変だし、ミスしちゃうと頭の中が真っ白になってしまってとっちらかりまくりです。。

で午前の3本目位を走った後パドックに戻ってくると、↑の白いS2000が、スっとワタクシの目の前に止まり「となりにのってみます?」と、声をかけてくれました!!
「キャー、いいんですか~もう、ぜひー」と喜んで乗せてもらいました。

それはそれは、貴重な体験でした。
同じS2000ですが、動きやラインはまったく別です。。おぉ、S2000の神さまー。
内装は無いしロールバーとバケットシートでガチガチだし、マウント類・ブッシュ類は強化品に変えてあるってことで、スゲー振動です。
が、ジムカーナのレギュレーションでマフラー・エンジン系はノーマルだそうで明らかにワタクシのS2000よりエンジンのレスポンスがのんびりです。

神さまに、「せっかくですからスピンするくらい攻めて見ましょう」とアドバイスいただいて・・その後の走行ではスピンしまくってしまいました。
でも神さまはその様子を見ててくれたようで、だいぶ良くなりましたよってお褒めのお言葉もいただいてしまいましたー。

というわけで、恥ずかしくてユーチューブには載せられないワタクシの車載映像はこちら。
ダメダシのコメントをお願いします。

カウンターが全く間に合わずスピン→エンスト
アンダーだしまくり、でミスコースの散々なハシリ
これが一番上出来かな?でもミスコース
一番最後の走行。気合入りすぎて失敗・・

LSDはもちろん、ガッツリロックしてまして、グイグイ前に進むようになりました。
でもちゃんと減速して曲がり始めるときに前輪に荷重かけないと曲がらない傾向が一層強くなりましたけどね。

じつは一度サイドターンにチャレンジしましたが、、、全くできません。昔シティとかカローラIIではできたのに・・・。
神さまによるとS2000はジムカーナ用のブレーキパットに変えないとまず無理だそうです。
じゃ、次回までに?いえいえ、その前にもうタイヤが丸坊主です。

で、16時半ころには解散になりました。
が、、常磐首都高は延々渋滞の模様・・あきらめて柏IC近辺でメシ食って温泉入って仮眠して・・目論見どおり渋滞解消した21時過ぎに帰路につき無事帰ってきました。

いろいろとった画像はこちら


投稿者 tomotomo : 00:36 | コメント (4)

2010年03月07日

S2000のLSD、ナラシ終了。

SANY0318.jpg
デフオイル交換してもらいました。

OS技研の機械式LSDを投入してから、デフに負荷かけないようにナラシ運転してました。
ぎっくり腰になったりしてなかなか進みませんでしたが先週伊豆にドライブいったりしてやっと600キロ少々走ったので、本日朝一番で予約してArrowsさんでデフオイルの交換をしてもらいました。

前回同様、OS技研の純正のオイルです。これ
抜いたオイルを見せてもらったところこんな具合で、ややグレーがかってだいぶ濁っていました。

80W-250 という、ほんとはドロドロのはずのオイルなのですが何故かサラサラです。
Arrowsさんによると他のデフオイルでもこんなになることはないそうです。。
んー、ちょっと心配なので次回も早めに交換したいと思います。

その後はせっかくナラシ終了したので、全開クレてみたくて中央道→首都高経由で秋葉原のラジコン屋をまわって帰ってきましたー。
今日は雨模様でしたが、ETCのゲート抜けて全開にすると、猛然とホイールスピンするのですけど、ちゃんとまっすぐカタパルト的に駆動力がかかります。

でも正直言ってそれくらいしか、、LSDのありがたみがわかりません。
直進安定性はとてもよくなったけど街乗りだと劇的な効果ってあんまりないなー。

というわけで次の週末は、LSDを使い倒しにいっちゃう予定~。

オイル交換にかかった費用
オイル代 工賃等含んで 5,775円
只今の走行距離 22,888キロ

投稿者 tomotomo : 21:18 | コメント (2)

2010年02月28日

ウマイもの食べにS2000で伊豆を徘徊。

SANY0267.jpg
津波警報で消防車も巡回中!

先週末ぎっくり腰でへばってて、S2000号のLSDのナラシも進んでないし、オイル替えた後の調子もみてません。

今週土曜日(昨日)はお仕事で休日当番でしたのでその終了後の16時スタートで衝動的にS2000号でスクランブル発進してきました。

先々週のツーリング(雪でおながれ)で行く予定だった御殿場の外れにある「魚啓」で海鮮丼を食べ、その近所の山崎精肉店で馬刺し(400グラム)買って、、もう真っ暗。

せっかくここまで来てもう帰る気ないので沼津ICの温泉&朝食バイキング付の宿をさくーっと検索して電話して確保。温泉入って、買ってきた馬刺しで、、あー幸せ。

My醤油&おろしがね&ニンニクは持参してるのに、ハシを忘れたことに食べる直前に気づきました。。お行儀悪くてスマセンです。


明けて今日はLSDのナラシのため伊豆方面をドライブしてきました。
が、、今日はツナミが来るらしく?交通量も少なめで消防車がうろうろ。

↑の西伊豆の仁科浜漁協直売所でひじきとカツオの塩辛買って、西伊豆スカイライン経由で一気に東伊豆の伊東に出ました。
16時ころ寿司食べて海岸線沿いを帰ろうとしたら・・・大渋滞。

カーナビの言うとおり渋滞を避けて進みますが、、湯河原でお手上げ。。
津波警報のおかげで、真鶴新道通行止めですもん。

トイレ休憩兼ねて湯河原のノジマ電気の駐車場でPC出して検索するとツナミは14時くらいに到達してる模様。今17時。
これは通行止め解除はそろそろだぞ、、と「通行止め」の電光掲示板の前で10分ほどボーっとしてたら、突然開通!

後は、真鶴新道→西湘バイパス爆走して、ちょっと、実家に寄って無事帰宅しました。
帰り際、雨とほこりでドロドロのS2000号を近所の洗車場でジャバーっと洗っておきました。

LSDはすこーし、バキバキ言うけど、全開走行が楽しみです。
来週あたり、デフオイルを替えてから・・・むふふ。
先週替えたエンジンオイルでレスポンスがとても良くなった気がします。

が、治りかけてたぎっくり腰が、、またイタタターです。
最近、クルマの勢いにカラダがついてけないよーな・・・。

いろいろとった画像はこちら

投稿者 tomotomo : 22:17 | コメント (10)

2010年02月20日

S2000オイル交換。

03.jpg
フロアジャッキも導入しました。

今までS2000号のエンジンオイルはディーラーで換えてもらっていましたが、前回「自分でやります」宣言して、ドレンのワッシャを10個(@65円)売ってもらっていました。

で、とうとう3,000キロ走ったので、、やります!
S2000号は車高が低いのでドレンボルトまで手が届かず、ジャッキアップが必須です。

うーん、とずっと悩んでいたのですが、安全にかかわる問題ですし、ずっとハイエースに積みっぱなしにする予定なので、軽くて操作性のいいらしい、アストロプロダクツの「AP 1.5tアルミニウムジャッキ」に狙いを絞りました。

ネットで買うこともできるのですが、実物を見たいので今日近所のアストロまで行ってみましたら・・・定価29,800円のところ、限定2台、19,800円!即決しました。
オイル&オイルぱっくり、も近所のオリンピックで買って早速作業です。

Fバンパー下からは・・・いくらローダウン対応とはいえ、入りません。。


そこで、Arrowsさんがやってたのですが、上記の画像のとおり車体左側を持ち上げることで、車体下にもぐって、ドレンボルトを外しました。
リジットラック(赤いヤツね)は、昔、前ハイエースをシャコタンにしたときから持ってます。
S2000号のドレインボルトは進行方向、向かって右向きについているのでこうすることでオイルパンの中のオイルを効率的に排出することができるかんじです。

でも・・ドレインボルト外したら勢い良く、ドバーっとオイルが出てきてちょっとこぼしてしまいました。ちなみに、ドレンボルトは17mm。

入れたオイルは↓これ。TMAXでも使ってるバルボリン。
100%化学合成油で今回は2,980円でした。

このフロアジャッキ、悩んだだけあってとてもイイかんじです。
グーグルケータイでコイツの動作を撮ってみましたー。

●ためしに上げ下げしてみます。いろんな意味でオトコらしい!

●おろすところ。ストンと落ちてちょとビビった。


11キロと、このテのジャッキとしては比較的軽めなのですが・・
作業終了後ハイエースに積もうとしたら、、腰がグキーっと。
イタタター、でその後S2000号に乗り込むのも大変で試運転はしてません。
明日は運転できるかしら。。

入ったオイルの容量  おおよそ4.7L。
只今の総走行距離 22,400キロ。

投稿者 tomotomo : 20:28 | コメント (7)

2010年01月31日

S2000に機械式LSD。

00.jpg
FR車には必須??

お正月に、S2000の巣窟(失礼!)Arrowsさんへ行って注文したブツをやっとつけて頂きました!

昨日の土曜日の午前中にクルマ預けて電車で帰宅。
一週間お預けするつもりだったのですがその夜にメールで「出来ました」のお知らせ。
わーい、と今日の午前中また電車に乗って受け取りに行ってきましたー。

Arrowsさんのブログにまたまたまた、載ってしまいました。こちら

そのブツとはOS技研 スーパーロックL.S.D です。詳細はこちら

元々、S2000号にはトルセンのLSDが付いているのですが、先日サーキット行ったときとか、特に横にGがだいぶ掛かってる時に前に進まないなぁと思ってました。
いや、バイクとの比較なんですけどね、立ち上がりでオリャーってアクセルを開けたときのダイレクト感がとても希薄なんですね。パワーのわりに。

で、以前ラジコンのNSX号でもボールデフ入れたら、オラオラーと横滑りしながら立ち上がるようになったわけで、S2000号にもボールデフ、、いやいや、ガッツリロックする機械式LSDをいれなくてわ、となったわけです。

機械式LSDはいろんなメーカーから出てますが、激しく火花が出るほど検索&研究した結果多少高価ですがこのOS技研のヤツが最もメンテナンスに手が掛からないことがわかりました。
クスコ製とかだと、3,000キロでオイル交換らしいですが、OS製はなんと1万キロでの交換でOKとか。すげー(一応、5000キロ位で換えるつもりですケド)

また、モトメンテナンスっていう、バイク雑誌(毎回買ってる)にここのLSDをハイエースにつけて、15万キロ!ノートラブルっていう連載があってそれにも影響されました。これ

で、今日クルマを受け取った後、山田うどん(爆)→宮ヶ瀬ダム→ヤビツ峠→東名とデフに負荷かけないようにゆっくりとナラシ運転に行ってきました。

走り出してすぐ、直進安定性がすごく良くなったことに気づきました。
帰りの高速ではもう、地をはうかんじ。
また、駐車場の出口とかで低速で曲がる時に、ちょっと、バキバキいいます。
減速時に駆動力の押しがすこし強くなって曲がりづらくなった気もします。
でもぜんぜん、想定&許容範囲。

ナラシ終えて、一度デフオイル交換したらまたサーキット行って試してみたいなー。
だれか一緒に行かない?これ。(←どお?すいふとくん)

今回かかった費用は以下のとおり。

OS技研スーパーロックLSD(スペックS) 136,000円
ショートパーツ(ベアリング、オイルシール、ボルトなど) 10,015円
スーパーロックLSD専用オイル 1L 3,500円
取り付け工賃 35,000円
消費税 9,250円

合計 193,740円

只今の走行距離 22,256キロ。

投稿者 tomotomo : 19:52 | コメント (8)

2010年01月17日

オートサロンに行ってきました。

SANY0016.jpg
↑はJ'sのS2000号。

今朝7時に起きて、S2000号で湾岸走って行ってきましたー。

9時の開場にあわせて行ったのに幕張インター降りるところから渋滞で着いたのは9時過ぎ。
昨秋のモーターショーの時よりずっと混んでるかんじでした。

ほぼ毎年行ってますが、パーツ屋とかモータースポーツ系は少なめでした。。
期待してたのに、無限も出てませんでした・・。
ハイブリットカーのプリウスとインサイトがすごーく多かったです。

が、結構トヨタががんばってて、なんだかGAZOO Racingっていうブランドやるらしくてミニバンまでブレーキキャリパが赤くなってレカロがついてました。
出品車はこちら

あと、すでにディーラーで買えるらしいカローラアクシオ(フツーの4ドア)のTRDバージョンターボ付きとかあって、ドキドキしました。
ぜひ、ハイエースもそんなふうにしてほしい!

で、ハイエースの出品はとても多くて、いろいろお話きいたりして参考になりました。
S2000は・・残念ながら4台だけ。。
いろいろ撮った画像はこちら

あとは、外の特設広場?でD1のデモやってたのですが、これまたすごい人でしてこんなかんじ

何年か前、お台場にD1を見に行ったことあるのですが、今はブローオフを大気開放しないらしくて、ターボの「プシュー」って音しなくてちょっと迫力不足かも?と思いました。でもまた見にいきたいなー。

というわけで早めに切り上げて(でも14時まで見た)京葉道路で帰ってきました。

投稿者 tomotomo : 22:27 | コメント (0)

2010年01月04日

S2000号のちょっとしたパーツお買い物。

00.jpg
Arrowsさんに行ってきました。

遅ればせながら、全国100万人の熱烈な毒者のみなさま。あけましておめでとうございます。
今年もマイペースでトバしていきますよー。

じつは、先日沼津行った日(12/30)に父が肺炎で入院しまして、箱根で温泉に浸かってているころ、実家は大変なことになっていました。
昨日無事退院して事なきを得ましたが、年末年始はずっと実家におり箱根駅伝と読書とネット三昧でした。。

そんなわけで、折角のボーナスもまだ手つかずのため・・・先日S2000用のカメラスタンドを買った、S2000の巣窟(失礼!)Arrowsさんに行って日本の景気底上げにかなり貢献して参りました。

まだその部材のメーカーがお正月休みで、スケジュールは明日頃わかるのですが来週の三連休にはS2000号をお預けして取り付けすることなりそうです。

よく考えてみたら・・・車高調に次ぐ高額投資デス。勇気あるなぁ、ワタクシ。
詳しくはまた来週以降に報告いたします。

またまたArrowsさんのブログにちょっと載ってしまいました。
明日から会社だ・・そんなわけで今年もよろしくお願いします。

投稿者 tomotomo : 22:24 | コメント (6)

2009年12月30日

オトナの社会見学。

SANY0229.jpg
S2000号で沼津港のセリを見に行ってみましたが・・。

26日から年末のお休みに入ったのですが、、ヒマじんです。
いろいろ検索しておりましたところいつも行く沼津港で一般人も魚市場のセリ
見れるらしいので、メシ食いがてら昨日行ってみましたー。

朝5時起き!でS2000号で東名ぶっとばして、6時半過ぎに到着したのですが・・・
がびーん、セリはすでに終わっており片付け中でしょんぼりです。

でも気を取り直して、7時からやってる近くの丸天(またかよ)行って昨夜から
決めてた金目鯛の煮付け定食を頂き、沼津港内を散歩しました。

最近沼津港はきれいになって、「新鮮館」っていう観光客向けのお食事とか
お土産売ってる施設ができました。
そこで、パンフレットと一緒に、キャンペーンソングのCDが「無料配布中」って
書いておいてあるのを発見。

一枚頂戴してS2000号で聴きながら・・・
これがまた、なかなかの名曲(ユーチューブにも載ってた)・・・
箱根に向かいます。

大平台にある姫乃湯でひとっ風呂浴びて、
近くを箱根登山電車が走っていたので、風呂上りにてっちゃん丸出しビデオ撮影大会デス。

その後は屋根を空けて(気温4度でしたけど)いつもの箱根の山坂道を痛快ドライブ。
足柄峠経由で、昼頃には大井松田から東名乗って帰りました。


先日のサーキット走行の動画がなかなか評判が良くって、「ツッコミが甘い」とか
「そのライン取りは違うだろ」とか、励まし(?)のお言葉を多数頂戴しました。

そのため(爆)、今回はカメラを後ろ向きにしてカーグラ調で撮影してみました。
リアウイングに映りこむ、箱根の景色がきれいでしょ?
S2000号のオープンドライブの醍醐味を共有して頂ける・・・かな? こちら

その他、いろいろ撮った画像はこちら


投稿者 tomotomo : 13:47 | コメント (2)

2009年11月30日

S2000で初めてのタイムアタック。

SANY0068.jpg
袖ヶ浦フォレストレースウェイ を走ってきました。

この週末、またまた?土日泊まりで千葉に行ってきました。

サーキット走行は日曜ですが、じつは土曜日に、会社で借りてる畑で野菜の収穫
がありまして、袖ヶ浦のサーキットはその畑のすぐそばなんですねー。

土曜は朝早起きして、鋸南町保田漁協直営「お食事処 ばんや」で朝飯食べて
昼から会社の皆さんと合流して農作業に勤しみました。

トランクに半強制的に野菜を詰め込まれ・・皆さんと別れてから一人宿に行く前に
時間があったのでちょっぴり夕方に寄ってみてコース研究しました。
新しくできたばかりできれいだし、観戦するコースというより、走りに来るコース
ですね。

その夜は木更津市内で泊まって翌日に備えました。
その割りには、、回転寿司で暴食し、君津市内で買った一升瓶を半分呑んで
しまいましたけど・・

日曜朝またサーキットに行くと・・主催者がネコパブリッシングという、外車好き
とかエンスー向けの雑誌出してるところなので・・・ミニとかアルファロメオとか
オシャレ・金持ち?な感じの人&クルマが主役でワタクシ&S2000はちょびっと
浮いてるかんじでした。

参加したイベントはこれの「新しいサーキット満足クラス」です。

それぞれ一枠20分ですけど、ベストタイムは・・
1回目 1,30,669
2回目 1,25,277
3回目 1,24,485(平均時速103.81km/h)
でしたー。

できたばかりのサーキットなので比較データが無いのですが、徐々に
タイムアップできたので大変満足でございました。

いろいろ撮った画像はこちら

サーキット走行中の動画はこちら

3本走ったうちの、最後のアタックです。。20分位あって長いです。。
・2分目位 ポルシェに道譲られる
・8分目位 ランチャデルタインテグラーレに道譲られる
・11分目位 プロ?が乗る無限インテグラに道譲る
・18分40秒目位 左コーナーでリアが流れ始めた時にシフトミス・・スピンしかかるもVSAが効いて事なきを得る(?)


投稿者 tomotomo : 23:25 | コメント (6)

2009年11月23日

S2000バッテリー交換。

100.jpg
大容量のヤツに替えました。

S2000号新車で買って2年経ってないですが、週末しか乗らないし、セキュリティの
電源消費でバッテリーが度々あがるので、、やむなく大容量バッテリー替えることにしました。
バッテリーに厳しい冬だし、出先でのトラブルとか嫌ですもんね。。

いろいろ調べると、入手できそうなもっとも大容量なのはPanasonicのヤツです。
標準・・・38B19L
パナソニック・・・55B19L →これ

価格comとかですと、5,500円位~。
ですが、元のバッテリーを引き取ってほしいし、来週のお出かけ前に替えたいので
とりあえず、外してハイエース号でホームセンターとか、オートバックスとか、行ってみました。

けど、、どこにも売ってなくて、ホームセンターの駐車場で取扱店を検索すると、、
車高調買った、近所のコクピットがヒット。んー、遠回りしてしまった。。

ひさびさに、すませーん、って行ってみると、、11,980円。予想外に高価です。。
でもしょうがないので、とりあえず購入して古いバッテリーは引き取ってもらいました。

オーディオの音質がよくなる、ってい触れ込みですけど、、変化ないかんじ。
でも、ホロの開閉が、ちょっと早くなった気がするし、エンジンのかかりも
「キュっ、ボー」ってかんじで、よくなりました。

この連休中に、TMAX号のベルト交換でバイクや持って行ってあずけてきたら
今日電話あって、、「ウェイトローラー一個砕けてまして、プーリーも交換ですね」と。。。
今月は何かと、モノイリです・・・えーん。

只今の走行距離 20,417キロ。

投稿者 tomotomo : 21:36 | コメント (3)

2009年11月22日

S2000用 車載ビデオカメラ・スタンド 装着。

2009112114100000.jpg
S2000の巣窟(失礼!)、Arrowsさんに行って、買ってきました。

以前、モテギのS2000フォーラムの時にも汎用の台でカメラ固定してたのですが
強烈な(?)横Gで倒れてしまい、、ガムテープで補強してました。

来週、走行会に出る予定でして、走りに集中するためにもちゃんとした固定する台
を買おう!と思い立ちました。
で、ウチの近所の稲城のArrowsというS2000を主に扱うショップからS2000専用の台が
出てるのをネットで見つけて、昨日買いにいってきましたー。
これ。14,700円

折角なので、早めに家を出てそのすぐ近くの府中の大東京綜合卸売センター
でお買い物と、おいしい朝飯を食べてから行くことにします。

で、、朝S2000のエンジンをかけようとすると・・・バッテリー上がっててかかりません。
先週はXR100モタで遊んでたので、10日間以上乗ってなかったです。
セキュリティの装置とPHSが電気消費してる上に寒くなってきたからか持ちが
悪くなってきたようです。。とほほ。

ハイエース号を持ってきてバッテリー同士をつなげてやっとエンジン始動。
一回かかってしまえば、あとはまぁ、大丈夫です。

10時頃大東京綜合卸売センターについて、メシ&買い物してからArrowsさんへ
電話でカメラ台の在庫確認してからお伺いしました。

カーナビの指示どおり住宅街の細い道を入っていくと、、S2000が2台置いてある
妖しい(失礼!)かんじの一角がー。
すませーん、って入っていくと、VtecClubのDVDに出てた、見覚えあるお兄さん登場。
そのDVDの話とか、機械式のLSDの相談したりとかしながら、カメラ台も作業費用なしで装着してくれました。

そしたら常連さん?の黄色のS2000号も登場。
その方交えて、サーキット走行の話したりしてとても楽しく、ためになりました。
なんだか、クルマのショップというよりも、バイク屋っぽいかんじ。
なんでも相談できそうです。12月の走行会にもお誘い頂きました。

常連さんの黄色のS2000のようにワタクシのS2000号もベタベタの車高短+タイヤ
が「ハ」の字になっていってしまうのでしょうか。。

いろいろ撮った写真はこちら

Arrowsさんのブログにもの載ってしまいました。
こちら

投稿者 tomotomo : 18:10 | コメント (0)

2009年11月01日

S2000で「秋」を求めて、ふらふらーっと・・

SANY0380.jpg
山梨~秩父方面へ。

というわけで秋なんですが、なんだか毎日暖かくて日常生活ではそれを実感できていません。
このまま突然冬がきたらたいへんなので、こちらから秋を迎えに行くことにしました。

カサカサと葉っぱが舞い散るなかを、S2000をオープンで走らせるのが目標なので
交通量が少なめで標高が一気に上がるところ・・で、山梨県の塩山から長野県に
抜ける、川上牧丘林道(大弛峠:標高2360m)に決めて、朝7時半に家でました。

かつて、オフロードバイクで散々行ったところですが現状山梨側は全線舗装らしいので
S2000でも安心です。

中腹あたりからはとても紅葉がきれいでして、さらに上にいくと、目論見どおり
風で葉っぱが舞っています~。

その下をS2000で突っ切るとルームミラーの中で落ち葉がぐるぐる回って
「おおー秋だぜー」って季節の移り変わりを激しく堪能できました!

で、大弛峠の向こう側は長野県に抜けられるのですけど、未だに悪路らしいので
また塩山方面に引き返し、今度は雁坂トンネル(6キロ超)を通って秩父に出まして
青梅経由で帰ってきました。

この季節にしては終始交通量は少なめだし、景色はきれいだし、、それに先日替えた
ホイールの具合がとてもよくて、気持ちよかったです。

少しバネがやわらかく感じるようになったのですが、それはオフセットが少なくなった
(ホイールが外に出た)ことが影響してるのかしら。。
折角の調整式のサスペンションなので、、いじってみますか。

で、落ち葉の中を走ってたら、何故か小泉今日子の「木枯らしに抱かれて」がムショーに
聴きたくなって、帰りにBOOKOFFに寄ったら、ありましたよー。「Ballad Classics」中古500円。

道の駅で買ってきた巨峰食べながら、これ聴いてるところデス。
大学生の時にこれのテープ、だれかにもらって、持ってたなー。死ぬほど聴いた。
すごく懐かしくて、ちょっとしんみり中ですー。

いろいろとった画像はこちら

投稿者 tomotomo : 23:03 | コメント (3)

2009年09月26日

S2000ホイール交換。

SANY0212.jpg
やっとつけました、ADVAN Racing RZ。

今日は朝からS2000買ったお店へオイル交換にいきました。半年ぶり、です。

担当の方とネコに傷つけられてしまった話とホームセンターでとなりの車に
ドアぶつけられたらしく、左後ろのフェンダーにエクボできてる話したら、とても
丁寧に診てくれて、ネコの傷は業務用の研磨剤?できれいに消してくれました!

エクボはデントリペア(内側から押して元に戻す技)の業者に電話できいてくれたらしいの
ですが、それをやりづらい場所らしく、板金ですね・・という結論でした。

整備のおねいさんにも、S2000号をジャッキで上げて下回りの解説してもらったりし
て、とにかくいろいろ親切にしていただいてありがとうございます。

オイル交換 工賃込み 2,100円
そのときの走行距離 19,429キロ

それから、ホイール買った話もして「はみ出たら出入り禁止ですか」って聞いてみたら
そのホイールを脱着する作業は受けられないけどそれ以外なら大丈夫だし、車検の
時はモール付けてしのぐのも、大きい声じゃいえないけどOKってことでした。


それに自信がついて?その帰りにウチから一番近いタイヤ屋に寄ってみまして
先日届いたホイールに入れ替える(タイヤはそのまま利用)ことを相談しました
ら今日にでもやってくれるというので、お願いしました。

が、S2000号ではホイール4本も積めないので

 ①まず、S2000でまず相談しにいった。で一旦帰宅して・・
 ②ハイエースでホイール×4本を運ぶ
 ③S2000号を持ち込む
 ④ハイエースで元のホイールを回収する

と、都合4回タイヤ屋に行きました(4往復)。

で、ホイール換装完了すると、店のお兄さんが「ヤベ、ヤベっすよ」って言うんです。
どうやら、彼にとっては最上級の褒め言葉らしく、とてもカッコイイという意味でした(笑)。
お店の他のお兄さん×2人(計3人)も、マジマジと観察してました。
作業したお兄さんによると、「ほとんど鍛造ものと同じくらい軽いですね」ということでした。
うーん、ホイール単体での重さを量っておくんだった・・

かかった費用は以下のとおり

 ADVAN Racing RZ Dark Gun Metallic
 前 17×7.5+48 5H114.3 ×2本  69,000円
 後 17×8.5+51 5H114.3 ×2本  70,360円
 (平野タイヤ:ネットでぽち)

 袋ナット ブラック 19HEX M12×P1.5 20PCS 3,500円
 (近所のオートバックス)

 ホイール換装工賃 4,200円×4本 16,800円
 (近所のタイヤ館)


というわけで以下のような具合です。

変更前(色はいいんですが、オヤジベンツのホイールみたいでイマイチですね・・)

変更後(スポークの間からディスクロータやTEINのサスも見えて、ヤル気あるかんじです!)

乗ってみると、明らかにバネ下が軽くなったかんじでギャップでのサスの収まり
が早いし、スピードが出てる時のハンドルが少し軽くなった気がします。

うれしくていっぱい撮った画像はこちら
このホイール、S2000を買うときから、絶対似合うはずと決めてました。
チョーかっこいいよー。

投稿者 tomotomo : 23:06 | コメント (7)

2009年09月20日

S2000でおかず買出し。

SANY0046.jpg
三浦半島 金田湾朝市 にいってきました。

折角の連休なんですが、、ダラダラと過ごしております。

が、おいしいものは食べたいし、S2000号には乗りたいので、今朝早起きして
三浦半島まで行ってきました。

4:30AMに家をでて、ちょうど一時間で三浦半島の金田港に到着。
ずっと、屋根あけて白んでいく空を見ながら、ガラガラの横浜横須賀道路を走るのは
とても気持ちがよかったです。

この朝市、実は行くの5回目くらいなんですが、いつになく混雑・・連休だから?
まずはひととおり、陳列物を観察しまして、5:50AMに販売開始なのでそのタイミング
で買いたいものの前でスタンバイします。

ワタクシは、おいしそうなスルメイカ3ハイ600円狙いで、スタート同時に買えました!
が、次に欲しかったアジは速攻で売り切れで買えずじまい、、しょんぼりです。
あとは地元の豆腐屋さんが出てて、木綿一丁買いました。

それから、無料でホンビノス貝という聞きなれない名前の貝を無償配布してたので
遠慮なく頂きましたー。

で、帰り際にちょっと考えて、おかずとしてはちょっと不足だな、、と思ってたら
イワシ一山(9匹いた)600円が売れ残ってました。
三浦でマイワシって聞いたことないのでたぶん地物でないし、ウロコも取れちゃって
チョーうまそうというかんじではないですけど、生がダメならツミレ汁かなー、と
とりあえず買いました。

7:30AM頃帰宅して・・なんだか時間的にとても得したかんじ・・
イカをさばいて塩辛つくる下ごしらえと米といでから、スーパー&本屋まで散歩。

戻ってからお昼ごはんにイワシのタタキ(9匹全部使用)を作ってみましたー。
初めて作ったわりに、上手にできまして、とてもおいしく全部食べてしまいました。

もらい物のホンビノス貝はお吸い物にして、ご飯もすすみ・・
その後はおなかいっぱいのまま、ちょっと昼寝。
家の中を吹き抜ける秋の風がきもち良くてかなり幸せ。。

というわけで、結局だらだらした休日ではございました。
いろいろ撮った写真はこちら

朝市の詳細はこちら→金田湾の朝市情報局


投稿者 tomotomo : 20:00 | コメント (4)

2009年09月06日

箱根のターンパイクで朝練。

00.jpg
ポルシェ、フェラーリ、ポルシェ、M3、GT-R・・・みたいな。。具合。

夏も終わりに近づき、日増しに深まる秋のにほいが心地よく感じる今日この頃。。
最近、マジメにS2000号に乗っていなかったし、今朝5時に起きて箱根方面に朝練
に行って参りましたー。

バキューーンと、東名高速に乗って、箱根ターンパイク(っていうのは古い言い方で
現在は、TOYO TIRES ターンパイクっていうんだヨ)の入り口で、トイレ休憩です。
ワタクシ到着時にはM3が1台だけ止まってたのですが、、放尿して出てくると
↑のようにスーパーカーに取り囲まれてますた。。

で、皆さんのスタートの後ろに続き・・・と思ったのですが、、料金所でお金払ってる間に
遠く彼方へ、、。もうお目にかかることはありませんですた。

で、途中のカーグラとかで有名な?駐車場で休憩で、ポルシェ・ポルシェ、ランエボ
GT-R、みたいな、、、。35GT-Rが吹けきる音、、スゲー。なかなか聴けないはずです。

ワタクシは通りすがりのポキ星人を装いつつ、がんばってみましたが、どこまでも
スピードが出てしまうので、怖くてレッドゾーンまで回すのは3速まででした。。
まぁ、今日のところはこれくらいにしてやるサ。

で、その後は朝飯食べに、沼津港の丸天に行きました(またかよ)。
朝7時半からやってるのですが、ちょっと遅刻して8時頃到着。
刺身と煮魚と迷いまくって、、結局アジのタタキ定食+アラ煮単品を頼みましたー。

ご飯・味噌汁もお代わりして、苦しぃ、って悶絶しつつ沼津港内を散歩してから、
伊豆スカ・芦ノ湖スカ御殿場・足柄峠経由で、昼過ぎに帰宅しました。

帰ってきたら、佐川急便の不在票が入ってました。
10月に納品予定だった、だーいぶ前にオーダーしたブツでした。
在庫切れだったのですが生産が早まった?わーい。

再配達してもらいまして、只今ほおずり中。
S2000を買うときから、コイツをつけることを心に誓っていましたのです。
装着は・・うーん、冬のボーナスでタイヤ買ってからかしら。

投稿者 tomotomo : 18:45 | コメント (8)

2009年08月31日

ネコ大好き、S2000? その2

01.jpg
今度はトゲトゲ作戦です。

先日の、グレープフルーツ臭によるS2000の猫害対策のその後について多数の
読者のみなさんから「その後どお?」と大反響を頂きました!!
ご心配頂いてありがとうございます。

えーっと、、正直なところ全く効果ナシでした・・・。

なかなか手強いヤツらしく、合わせて市販の粉末&スプレーの猫よけ剤も使用
しましたが週末駐車場に行くと・・ボンネットから屋根から、結構毛だらけ、おしっこだらけ・・・(泣)。

で、ホームセンターの園芸コーナーで見つけた
有限会社丸萬化学製 のら猫よけキャットカット 6枚入り×3セット
を購入して↑の写真のとおり、屋根にセットしましたー。

このトゲトゲ具合が猫のニクキュウをブッ刺すらしい?く、物理的に猫を排除
するという、なかなか優れたモノです。

乗り降りする度、100円ショップで買ったS字のフックとゴムひもで固定するのは
多少面倒ではありますが、導入してひと月あまり、オシッコ攻撃はいまのところ
ナシです。わーい。

でも、、トランクやボンネットには一旦上っているらしく足跡と毛が・・・。
それから、スプレーの猫よけ剤を車内にしばらく置いておいたらそのにおいが
染み付いてとれなくなってしまいますた。。

この戦いはエンドレスかも。
引き続き有効な対策方法と、、、ちょっとあきらめて、ネコ好きになる方法募集中です。。。

投稿者 tomotomo : 22:15 | コメント (6)

2009年07月05日

ネコ大好き、S2000?

00.jpg
グレープフルーツ臭で立ち向かいます。

ウチ、団地なもんで敷地内に野良猫がいるんです。

今駐車場を2つ(家の前と、ちょっと離れた屋根つき)借りてるわけですが、その両方
にそれぞれ住み着いているヤツがいます。

で、ヤツらはフカフカのS2000の屋根が大好きなようで・・・毛だらけ・おしっこだらけ
になっていることがよくあるんです。

じつはTMAX号もカバーかけておくと、シートの上で寝るらしく、朝酷いことになって
いるので今はカバーかけないようにしてます(防犯上よくないのだけど)。

じつはハイエース買う前の今年の春に、あんまり動かしてないXR650Rを駐輪場
から引っ張り出そうと、カバーを外すと・・そこにはお皿にてんこ盛りになった
キャットフードが・・・、、ソッコーでゴミ箱に捨てました。
餌付けしてる住民がいるのですよ。。(T_T)そりゃ住み着くわな。。

最近S2000はとても酷いことになっていて、屋根に上るために爪で引っかくためか
フェンダーがキズキズになってしまいました。。
こんなかんじ


いろいろネットで検索してよい対策がないか探しましたところ・・・

・捕獲して遠くの山に捨てに行く
  →うーん、大変だしネコにさわるのは嫌です。
   それに捨て先の土地の人に申し訳ない。

・エアガンで打って脅すと近寄らなくなる?
  →動物虐待だ・・
   (でも、連射できるエアガンっていくら位かなー、ってちょっと検索した・・)

・不凍液(ラジエータのクーラント)が実は甘くてネコが好きらしいので
 えさに混ぜておいておく?中毒で死ぬらしい。。
  →もっと、動物虐待だ・・

ネコ自体には罪はないし、上記は却下です。

もっと調べると、どうやら、柑橘系のにおい、特にグレープフルーツ臭が嫌いらしいので・・

TMAX号は、給油口にクルマ用の芳香剤(グレープフルーツ味)
を貼り付けています。これはもう半年以上続けてますが、結構効果ありです。
先週、またまた、おしっこ攻撃を受けたので、新しい芳香剤に昨日交換しました。
↓こんなかんじ。

S2000号は、トイレでうんち後に使う、消臭スプレーのグレープフルーツ味を
降車するたびにホロにかけてるのですが、今日追加を買いにいったら
どこにもグレープフルーツは売ってなかったです。。生産中止??
で、困って↑の画像の部屋用の芳香剤を買いました。
この中の薬品をちょっと水で薄めて屋根にスプレーするつもり。

ちなみに、XR650Rはハイエースにしまうようにしました。

これ以上に効果的な撃退法の情報をお持ちでしたらぜひお寄せください。
採用の方には・・・マジで焼肉おごっちゃうかもデス。

投稿者 tomotomo : 22:48 | コメント (16)

2009年06月28日

外房で朝食を?

SANY0141.jpg
そして、農作業・・・。

久々に週末土日共晴れの予報なので、昨日XR100モタのマフラー交換の前に
S2000号をピカピカに磨きあげましたー。

で、今日は朝早起きして評判の?千葉鴨川のカネシチ水産に出撃しました。
グーグルマップで測ったら、3時間コースだったので、9時開店だから6時に出発です。

が、早朝で交通量もすくなくて、オープンでバキューンと走ったら、8時前についてしまいますた。。

ガッツリと煮魚定食(金目鯛)食べて、干物4つ(アジ・サバ・エボダイ・キンメ)を
買い込んで大満足です。
鮮魚店も併設してて、とれたてのピチピチの魚がいっぱいで、煮魚もとてもおいし
かったのですが、お刺身定食がよさげかもしれませんね。
また近々リピートしたいと思います。
千葉の山道って結構広くて好きです。3速でメイッパイ踏み込めるくらいなので
とっても爽快です。ああ、そうかい?

で、11時から千葉某所にある、ワタクシの勤め先で借りている農園の収穫作業に
参加すべく、またまた山道をバキューンと走ります。

じつは、苗植えとかでもう何回か来ているのですが今日は収穫ですー。
気合も入っていたのですが、無情にも雨が降ってきました。
ひどいよー。昨日S2000号磨いたばっかりなのに。

ずぶぬれになりながら、会社仲間と収穫作業に勤しみまして、ナス・インゲン
ピーマン・ズッキーニ・シシトウ・ジャガイモ がたんまり取れました。

で、アクアライン走って家着いたのが午後3時頃。んー。今日は一日長いです。
ネットで調べると、「ラタトゥイユ」ってのが、ズッキーニもなすもピーマンも使うので
今宵の晩飯はこれだー、と、なべ一杯 に作ってみました。
西洋風野菜煮込み?みたいなもんで、白ワインと一緒に食べるととても美味でした。

インゲンとジャガイモとシシトウが、まだたくさんあるのですが、どうしますかね。。

いろいろ撮った画像はこちら


投稿者 tomotomo : 21:56 | コメント (21)

2009年05月02日

ホタルイカ、採ったどー。

SANY0141.jpg
5匹だけ。。

というわけで、昨夜午前0時まで待って、滑川インターから高速道路を降りました。
ネットで仕入れた情報を元に、八重津浜海水浴場にポイントをしぼり、S2000号を進めます。

到着すると・・人と車がたくさん!皆さん、網と懐中電灯を持って波打ち際をウロウロ。
ワタクシも早速準備して、長靴に履き替えて海に入りますが・・採れる気配なし。
周りでも採れてる人はいません。

ホタルイカは月が明るいと出てこないらしいので、新月がいいのですが今日は半月弱くらいでしたか。。
月が沈むのが、0:49と調べてあったので、1:30位まで車の中で待ってから再出動しました。

夜中2時半時くらいからちょっぴり採れだしまして、空が白んでくる4時頃までに合計5匹(イカだから5ハイ?)デス。
懐中電灯の灯りの中で、スススーっと泳ぐホタルイカを見つけて素早く網ですくいます。
網ですくう瞬間に、青い光を放ち、キキーっと鳴きます。
すかさず、もっていったタッパーに海水と一緒に入れて泳がすとイッチョマエにスミはきます。

その後車に戻って、持って来た高級醤油をたっぷり投入して沖漬け活作りにしまして
もって帰ってきました。寄生虫が怖いので一旦冷凍しました。

今年は4/29あたりだと、みなさん数十匹くらいは採れてた模様です。
もうシーズン終わりだったかなー。

5匹じゃさすがに少ないので、この時期富山に行く度に寄るカネツル砂子商店に寄って生2皿ボイル5皿
を買い込んで、クーラーボックスに詰めて帰ってきました。

明日実家に持っていく分も含んでるのですが、全部食べきれないかもー。


結局今日は、ホタルイカ採ったあと、2時間ほど車の中で寝てから、富山市内で
スーパー銭湯と寿司屋(おなかいっぱい)寄って、安房峠経由で帰ってきました。
途中眠くて、パーキングで小一時間寝たりしまして、0泊2日の強行軍でしたー。

S2000はシートも倒れないし、狭いしでこういった旅行には向かないですが、結構
慣れて(笑)シートベルトしたまま運転姿勢で寝れるようになりましたー。

ちなみに、ピークのときはホタルイカが海岸にうちあげられてこんな状態になるそうです。
これをホタルイカの身投げというそうな。

来年のGWは、近々導入予定の車中泊もできるスーパーカミオン号で、泊り込みホタルイカ合宿したいです。
その場で生きたまましゃぶしゃぶしちゃうなんて、サイコーですね。わくわくするなー。

いろいろ撮った写真はこちら


投稿者 tomotomo : 21:46 | コメント (4)

2009年05月01日

S2000とめがね橋。

SANY0135.jpg
旧碓氷峠の途中です。

昨日から左目がかゆいなぁ、と思ってたのですが、朝起きたら左のまぶたがはれて
モノモライになってました。。左目が半分くらいしか開きません。。

でも、がんばって朝9時に家を出て、群馬方面に来ましたー。
途中のマツモトキヨシで目薬買って、伊勢崎の日の出食堂で、もつ煮定食(おかず大)を食べました。
bBくんのコメント見て検索したら食べたくなったんだよー。
大変おいしくいただきました。豆板醤が入ってるかんじで辛い味でした。

で、その後は釜飯で有名な横川にある碓氷峠鉄道文化むらに寄りました。

碓氷峠の鉄道の歴史の資料館があってとてもよく理解できました。
先に展示物の機関車たちをみたのですが、この資料館を先に見たほうが
よいですね。どうやら、EF63ってやつが力持ちでエライらしく、何両もあって予約
すれば運転して資格?もとれるそうです。

ワタクシはNゲージで持ってるEF15(ヤフオクで競り落とした)の実物がとにかく
見たくて行ったのですが、これまた、Nゲージで所有してる客車のオハユニ61が
連結されてて大興奮でしたー。ウチ帰ったらこの編成で走らそう~♪わーい。

で、閉園までいたのですがその後は↑のめがね橋をみて、旧碓氷峠を駆け上がり
小諸から上信越自動車道にのり・・・富山に来ました。
現在富山のイッコ手前のSAで時間をつぶしてるところです。
だって、0時過ぎたら土曜なので割引が適用されて道路代1000円になるからですー。
たぶん。

真夜中に富山に突入してどおするかというと・・
S2000号のトランクには、、クーラーボックス・長靴・タモ(網)・LED懐中電灯を積んであります。

ホタルイカ大漁だったらどおしよー、と妄想中です。

いろいろ撮った画像は、こちら


投稿者 tomotomo : 22:02 | コメント (18)

2009年04月27日

新しい駐車場。

00.jpg
なんと屋根つき!

S2000号は自宅の建物のまん前にある駐車場に置いています。

朝おきて台所の窓から、いつもの場所にS2000号が鎮座してることを
確認するのが毎日の日課です。

でも大切なS2000号が雨ざらし、紫外線まみれなのは悲しいし、近所に野良猫に
えさをやるオバサンがいて、S2000のホロの上はその野良猫の昼寝場所となって
いました。(TMAX号も猫のおしっこの被害が酷かったです・・)

また地面がちょっと斜めなので整備らしいことはできません。。

というわけで、敷地内の屋根付の駐車場が空いていそうだったので申し込んでみたら
すんなり、借りれてしまいましたー。
今までの駐車場は 11,445円/月 屋根付は13,125円/月。

5月から使えるのですが、現状も空きなので一昨日の土曜日の土砂降りの
雨の中、車移動して止めてみましたー。

家からおおよそ200mの距離で、今までのように窓から存在確認できませんが
盗難防止装置のPHSの電波も入るし、テレビカメラが備え付けてあるのでたぶん
大丈夫でしょう。たぶん。。

両側の区画も空きだし地面は平らだし、ちょっとした整備ならできそうなかんじです。
わーい。

投稿者 tomotomo : 23:52 | コメント (25)

2009年04月12日

S2000 12ヶ月点検。

00.jpg
月日が経つのも早いもので・・。

あの世紀の大決断&歓喜の納車から、1年が経ったのですねぇ。

ディーラーから12ヶ月点検の案内のハガキがきてました。
法定点検ではありますが、自分でやっても(やったことにしても)よいみたいです。

でもまぁ、オイル交換時期でもあったので昨日の土曜日にお願しました。
オイル交換とワイパーのゴム交換含めて、16,800円。
オイルフィルタ交換も依頼したので、合計、18,900円でした。

1時間半ほどで終わるそうなのですが、午前中に車預けて、散歩がてら店の近所の
温泉施設 宮前平湯けむりの庄 に行ってみました。

ウチの近所に同じ系列の「湯けむりの里」ってのがありますが、値段は2倍です。
が、とてもゆったりしてて、部屋着やタオルも貸してくれるし、真っ黒の温泉で
塩素くさくないし、それに・・とてもすいてて、よかったです。

風呂入って、メシ食べて、昼寝して、風呂入ってから、車受け取りにいってきました。
特に異常はナシで、キャリパーの清掃なんかもしてくれたみたいです。

天気も良かったので、その後はオープンにして横浜方面にひとりドライブしてきました。

只今の走行距離:15,135キロ。


関係ないけど、今日本屋で、ポロポロ~っと、ミスターバイクを立ち読みしましたら
結構面白かったので、買ってしまいました。。15年ぶりくらい?
高校生のころは180円だったのに、680円だった。
今年の連休はきっと大渋滞なのでS2000での出撃は無いなー、ということはバイク?


投稿者 tomotomo : 19:44 | コメント (20)

2009年03月15日

S2000で吉田うどんツアー。

SANY0152.jpg
↑10時開店と同時に突入した富士吉田「くれちうどん」

秋山温泉(山梨県上野原)のタダ券頂きまして(KAZちゃんありがとー)早速
突入すべく、計画を練りました。

どうせならおいしいものとセットで行きたいなー、と検索しましたところ都留・富士吉田
では「吉田うどん」が有名とか。

で、朝早起きして、道志道をぶっ飛ばして、朝10時に開店と同時に1軒目突入です。
ネットで下調べした、「みうらうどん」だと思ったのですが注文してから気づいたら
「くれちうどん」っていう店だったです。。
後で調べたらどうやら去年の暮れに店主・店名が変わったらしいです。
とてもおいしかったからOKです!!

で、ちょっと地元のホームセンターとかウロウロして時間調整して、本日2軒目(笑)
11時半開店の「きよちゃんうどん」にも突入です。
開店15分前に着いたのに、8人ほど並んで待ってます・・。
テーブルにある紙に注文書いておねいさんに渡すシステムでした。
うーん、1軒目のほうが好きです。

その後は大月まで行って、今回3度目の君津畜産で馬刺400グラム買ってから
秋山街道をぶっ飛ばして、秋山温泉に突入です。

山奥なのに、結構混んでます、、人が集中してるのは「源泉かけ流し」の浴槽だけ。
洗い場も露天風呂もすいてます。。
不思議なので、最後にその浴槽に入ってみましたら適度にぬるく(39.6度らしい)
長時間入ってものぼせないし、浴槽が深くて水圧が(?)心地いいかんじです。

無事夕方5時頃帰宅して、馬刺でおつかれさまー、って状態です。
吉田うどん、まだまだ、いっぱい店があるのでまた攻略しにいきたいですね。

いろいろ撮った写真はこちら

投稿者 tomotomo : 19:32 | コメント (41)

2009年03月08日

過ぎ行く冬を惜しみつつ、、春を探しに東伊豆。

SANY0141.jpg
暖かくなる前に、旬の金目鯛を食べておかないと。

重度の花粉症で春を先取りの今日この頃ですが、この冬は金目鯛を食べて
いないことに気づきまして、先週辺りから金目鯛のことで頭がいっぱいでした。

昨日の出撃が失敗に終わり、今日行ってきました。

朝7時頃家でて、とりあえず、朝飯でしょ、と沼津の丸天(またかよ)まで東名で
ビューンと着いて、金目鯛煮付け定食を頂きました。

店のおばちゃんに「大きいけど、食べられる?」と確認され、「ええもちろん」と。
金目鯛まるごと一匹(笑)とご飯と味噌汁で2,100円。
なんとびっくり、ハラワタは取ってなくて、エラもついたまま。
でも新鮮なのか、ハラワタも含め、たいへんおいしく頂きました。
またご飯&味噌汁もお代わり可なので、遠慮なく1杯ずつお代わりしましたー。

その金目鯛の定食については、写真撮ったのですが、消してしまったようで・・
こちらの他人様のブログをご参照くださいませ。

その後は、西伊豆スカイラインをオープンで快走しました。
交通量がとても少なくて、満腹の胃が横Gで偏るのを感じつつ、湯ヶ島までおりて
くると、川向こうに枯れた?日帰り温泉を発見して、入ってみました。
想像どおり、とてもすいてて(午前中だしね)露天風呂を独占でした。

それから、金目鯛の本拠地?稲取港に突入してお刺身定食を頂く・・予定だった
のですが、目星つけていった店、3店舗ともまさかの大行列・・・あぁ・・お刺身がぁ。。

素直にあきらめて(まだお腹いっぱいだしね)伊豆スカイライン→箱根新道→
小田原厚木道路→東名でかえってきました。

金目鯛に関してはやや不完全燃焼でしたので、しばらく引きずってしまいそうですが
久々にS2000号でロングロングワインディングロードを堪能できてとても楽しかったです。

いろいろ撮った写真はこちら

投稿者 tomotomo : 18:57 | コメント (21)

2009年03月07日

S2000エンジンかからず。。

09.jpg
バッテリーがあがってました。

土曜の午前に珍しく更新です。

久しぶりに天気よいので、はしりにいっちゃおぅと、S2000のエンジンかけると・・
がががー、というだけで、かかりません。。バッテリーがあがってます。

先週、先々週、そのまた前の週末もTMAX号で活動してたので、機嫌損ねたかしら。

丁度買ってから1年なんでバッテリーの寿命とは思えませんが、盗難防止装置の
バイパーがスタンバイ状態でも結構電気消費してるのかもしれません。

というわけで今日は、ドライブの予定が一転、、お洗濯・ふとん干しをしております。

そういえばデジカメの電池もダメダメで、すぐなくなってしまいます。
午後からは、TMAX号でデジカメと強化バッテリーを物色しにいきますか。。

投稿者 tomotomo : 10:40 | コメント (10)

2009年02月08日

アクアラインを通って、千葉へドライブ。

SANY0211.jpg
今回は一人じゃないです(ムフ)。

昨日・一昨日の土日で千葉に行ってきました。
と、いっても、イトコの皆さんとの呑み会に参加するためで、弟のKAZ氏も一緒です。

ワタクシ以上にまけずおとらず、変態的にクルマ・バイク好きの弟のため
目的地は千葉ニュータウンなのですが、海ほたる・養老渓谷経由です。
行きも帰りも、ほとんどワタクシは助手席で。。

養老渓谷で鯉料理を食べよう!と山道をブっとばして?行ったのですが臨時休業
でしょんぼりです。

食べたかったところはここ
いつかまた攻略します。

でも、弟氏はだいぶ、S2000号を気に入っていただいたようで、終始ニコニコしながら
運転してましたなぁー。


夜はイトコ宅にて、7人+そのお子様たち4人でアンコウ鍋です。
キモたっぷりでとてもおいしかったです!一升瓶も空きましたー。
朝のたまごかけご飯+大根の漬物もおいしくて、3杯食べてしまいました。

で、そのチビッコたちが4人とも男の子で、ワタクシのS2000号は大人気です。
2人ずつ、助手席に乗っけて買出しに行きましたのですが「スゲー」「カッコイイ」の
連呼です。
ワタクシも得意になって、屋根を開けたり閉めたりして大サービスしてしまいました。

姪っ子たちは、ワタクシのS2000号には、ほんと、ノーリアクションなんですが
男の子はやっぱり好きなのねぇ。
ヤツらが免許取れるころまで、スポーツカーが存在してたらうれしいですね!

いろいろ撮った写真はこちら

投稿者 tomotomo : 20:14 | コメント (22)

2009年01月18日

S2000ホロ修理完了。

01.jpg
「ここ」を増し締めしたら直ったそうです。

昨日の土曜日、ホンダさんから「ホロ治りましたー」と留守電に入ってました。
最長、今度の土曜日の24日の予定だったのですが、早く治りました。
で、折り返し電話して、わーい、と今日取りに行ってきました。

早速、整備担当の人と一緒にお店の近所を試乗しましたところ、ギシギシ異音
はすっかり無くなっていました。
(TEINの車高調サスがピロアッパーなんで、そのカタカタ音がリアルに聞こえるくらいです)

どうやらいろいろ悩んでいただいたようで、走りながらホロの骨組みを抑えてみると
「ここ」の部分で音が小さくなる、ということで、決して緩んでいるわけではなかった
のですが増し締めしてみたら治ったということでした。

というわけで、バキューンとVtecをいつもより効かせて帰ってきました。
久々に山道走りにいきたいですが、、凍結怖いなぁ。。

お正月に購入したラジコンのNewマシン(ヨコモのドリフトパッケージ)を完成させた
ので、そっちで我慢かしら。

じつは、厚木レジャーランドに今朝9時頃(すいてると思って)行ったのですが
まー、大盛況で10台位走ってて、ドリフト追走・並走のハイレベル状態だったので
見学だけして帰ってきますた・・。

Newマシンの詳細は、また来週~。
(ウチのラジコン兼プロジェクターの棚はこんなかんじ

投稿者 tomotomo : 20:38 | コメント (22)

2009年01月12日

S2000 ホロの修理に出しました。

01.jpg
代車は、Fit。

というわけで、ギシギシ・カタカタ と異音が酷いホロの修理のためS2000号を
購入元のディーラーに置いてきました。

日に日に、ニギヤカになるかんじで、ほんとに治るのかなぁ、と心配ですが
いろいろ、試してみてくれるそうです。
最長で、1/24(土)までのお預かり、ってことなので約2週間の我慢です。

で、代車のFitですが、1300CC i-Vtec のCVTで、楽チンですいぃ~って具合なのですが、、
ガラスの面積が広くて、重心高くて、横風でふらふら~とするかんじが、観覧車のゴンドラのようです。。

ハンドルいっぱいまわさないと曲がらないし、アクセルワイヤーは、パンツのゴム?
って具合のレスポンスの悪さだし、サスはグニャグニャだし、怖いよ~。

でも、室内がすごく広いです。
昔乗ってた、Cityをイメージしてたのですが、すべての面で正反対・・。


S2000号、早くかえってきてー。
(早く治れば、連絡くれるそうです)

投稿者 tomotomo : 21:17 | コメント (2)

2008年11月30日

S2000オイル交換&ホロ不調・・

SANY0024.jpg
ディーラーでお茶飲んで待ってるところ。棚の向こうに展示車のS2000(銀)あり。

またまた3,000キロ走ったので、ディーラーさんでオイル交換してきました。
只今の走行距離11,261キロ。

で、夏ころから、走行中にホロの骨組みがギシギシ異音を発しててとても気になります。
以前から営業の方に相談してて、ドライビングフォーラム終わってから修理する
ことになってましたので、そちらがメインかな。

サービスマンのお兄さんも乗ってみて、「結構ひどい音しますね・・」と。
でもすぐには直せなくて、メーカーのサービスセンター?みたいなところに出すので
1~2週間くらい預からせてください、ってことでした。

代車のからみで、年明けに修理に出すことにしました。。 
ちょっぴり、しょんぼりですが、代車がNewフィットってことでちょっと楽しみだったりして。


というわけで、あんまり関係ないですが、今年も富士スピードウェイのマラソン大会
にエントリーしましたー!12/21なんであと3週間しかないや・・・。
来週・再来週は、マラソンの練習に専念する予定。死なない程度にがんばります~。

投稿者 tomotomo : 19:29 | コメント (3)

2008年11月23日

S2000で紅葉狩?

P1000051.JPG
の、つもりだったのですけど、ちょっと遅かったみたい。。寒っ!

先週のドライビングフォーラムで学んだことを試すべく、本日ワインディング
ツアーに行って参りました。

朝6時に家を出発し、秩父→中津川渓谷→八ヶ岳→大月→秋山街道という具合に
グネグネ山道で甲斐の国をグルーっとしてきました。

↑は、群馬と長野の県境のぶどう峠にて。デジカメ電池切れで携帯で撮影。
天気はとっても良くて、寒さにめげず、ずっとオープンで走りましたー。
このあたり、×年くらい前(笑)散々XLR250BAJAでジャリ道を求めて走り
まくってましたのですが今はもうほとんどダートはありません。

でも秘境ムード満点で、廃屋村とかもあるし、S2000だとギリギリの道幅で
ススキとか車内に侵入してきます。ほとんど、ジャングルクルーズ(喜)。

まだ紅葉間に合うかなー、と思って行ったのですが、もう完全に冬の装いです。
八ヶ岳の向こう側をまわって(メルヘン街道っていう国道)帰ろうと思ったら・・
積雪ギブアップで、Uターン。

で、清里から小淵沢に抜ける八ヶ岳高原ライン(ちょっと前まで八ヶ岳横断道路
っていう、有料道路だった。今無料)で下界に下りて、小淵沢駅で、駅そば(好)
食べました。それも、さくら肉そば!470円。うまかった。

その後はもう帰宅モードで、甲府昭和から大月まで高速のって、大月で前回
馬刺し買った君田畜産さんで馬モツ(1キロ1,100円)購入!
店のおねいさんに、「やっぱり下茹でしたほうがいいですか?」って聞いたら
「モツ好きの人はそのままイキますよ」と微笑んでくれました。んー。どしよ。
とりあえず、煮てみますか。。×んち臭かったら2度茹でしまつ。

3連休最後の明日は雨みたいなので、引きこもって馬モツ煮ますよ!
じつは、大月のあやしいスーパーで、イルカ(!)の肉も売ってて、これも明日
煮る予定でございますー。

いろんな意味で信州大好き!
いろいろ撮った画像はこちら

投稿者 tomotomo : 23:00 | コメント (5)

2008年11月17日

S2000ドライビングフォーラム2日目

02.jpg
ツインリンクもてぎの本コース!

というわけで、2日目の今日は朝8時からもてぎの本コースを走りました。
コースインはメインスタンド前のピットでなくて、東パドックからでした。
で、↑はそこにずらーっとならべたS2000号(ワタクシのは4台目)

先導車付きで追い越し禁止です。
最初のうちは霧でてるし路面は濡れてるし、ですがけっこういいペース
(直線で140キロくらい?)で走れてとても満足でしたー。F1とかと同じコースだもん。

で、途中で先生の同乗体験走行もありまして・・昨日に続いて山野先生の
TypeSの助手席にのりました。

「あれ?ブレーキ忘れてません」って思うくらい奥まで突っ込んで、グーっと
減速して、スパっと向き変えて、パコーンと加速していきます。
途中、大サービス?で、今まで正面から両脇に流れてた風景が立ち上がりで
左から右に流れて、だいぶ長いことドリフトしてくれました!チョー感動です。
もう山野先生の信者になりました。神様~。

その後は、みんなで一旦ホテルに戻って朝食頂いてから、南コースです。
サーキットっていうより、ひろーい駐車場にコースの線引いただけです。
X650Rで散々走ったことあるよ、っていうのは皆さんや先生にはナイショです。

最初は先導付きでしたけど、後半は1周ごとに自由に走らせて頂きまして
とても楽しかったです。
昨日、水浸しのすごく滑りやすいところで学んだ基礎がとても役立ちました。
・アクセルワークは丁寧に
・ハンドルはそーっときり始める
・きり足しは厳禁
・ブレーキングでしっかり前に加重を乗せて曲げてあげる
ってかんじです。

山野先生もこの基礎は200キロ以上のコーナリングでも同じですって言ってた。
後半は、こう、アクセルでクルマを曲げるっていう感じが習得できた(かな?)です。
また行きたいですが、1年に1回だし、もうちょっと自由に走りたいなぁ。

帰りはちょっと体力あったので、オープンにして山道で笠間市を抜けて、岩間から
常磐道に乗って帰ってきました。おつかれさまでした!

今日はちょっと、動画とりましたー。
昨日の経験を生かして、カメラが吹っ飛ばないように雲台をテープでぐるぐる
巻きにしてみました。

山野先生のTypeS 80キロしか走ってない新車だった。
伊沢先生のAP2。
本コースのワタクシの車載カメラ。超大作で23分あるのでとばしてみてね。オチは無いです。後半のほうがオススメ。
南コースの伊沢先生。
南コースのワタクシの車載カメラ。くどいようですがオチはナシ。


投稿者 tomotomo : 22:19 | コメント (8)

2008年11月16日

S2000ドライビングフォーラム初日。

01.jpg
S2000だらけ。

というわけで、もてぎのS2000ドライビングフォーラムに来てます。
朝は土砂降りでしたけど、午前中の座学が終わった頃にはだいぶ小降りに
なってほっとしましたー。

けど、結局水を常時まく、滑りやすい路面のスラロームとかタイムアタックとか
なので路面状況は一緒です。

これが、意外にも楽しくて2速アクセルワークで後輪をぐりぐり滑らせながら
方向を変えたりして、カウンターを当てながら立ち上がるのは快感です。
ワタクシは天才かと思ったのですが・・・

先生(S2000でジムカーナチャンピオン4回?の山野哲也大先生)が
ワタクシのクルマでお手本(ワタクシは助手席)がスゴくて、S2000ってこんなに
速いのね、、って爆走で死ぬかと思いました。。。おぉ、神よってかんじです。
山野先生はこんな人→これ

その後は濡れた路面での急制動です。
しかもヒール&トゥで70キロ3速から1速まで落として止める、って言う技です。
ここでの先生はGT500のオートバックスNSXで活躍中の伊沢先生(23歳)です。

まずは運転してもらってお手本見せてもらったときに、「このS2000TypeSって
ホントいいですよねぇ」ってお褒めのお言葉。
ワタクシのはハンドルを小さいのに変えてるので「小さくないすか?」ってきいたら
いや、ちょうどいいんじゃないですか、って、プロも太鼓判!!
で、ワタクシの運転に交代して、華麗な(?)3速→2速→1速へのシフトダウンを
披露したら「もう、サーキット行ってOKです」って、これまたチョーお褒めのお言葉。
伊沢先生、大好きです。こんな人

で、夜はサーキットホテルのレストランで懇親会。
いろんな人とS2000談義して(みんなS2000好きなんで)楽しいひと時過ごしました。

明日は・・午前中は、モテギのフルコース、午後は南コース(XRのモタードで何度か
走ったことあります)で、実践です。

動画とか無くてすみません、ぜんぜん写真撮る暇ないです。。

投稿者 tomotomo : 21:50 | コメント (4)

2008年11月15日

S2000ドライビングフォーラム。

01.jpg
明日・明後日 泊りがけでツインリンクもてぎに行ってきます!

久々に、週明け月曜日に有給休暇をとりましたー。

ホンダの主催で、S2000ドライビングフォーラム ってのを毎年やってるらしいです。
S2000のオーナーを集めて、もてぎ(鈴鹿も選択可)で一泊二日で、プロのドライバー
のレクチャー受けたり、開発者交えての懇親会したりとか、S2000を心から愛してる
ワタクシのようなオーナー(ただのオタク?)にはチョー魅力的なイベントです。
詳細はこちらの下のほう

販売店経由での申し込みになるので、春にS2000買った直後に担当の営業の
方に申し込みをお願いしてました。

参加受理書が届いて、読んでみると「持ち物」にヘルメット グローブとかあります。
まぁ、乗用車とはいえ、サーキットも走るので当然なんですかね。

で、ヘルメットは最近通勤用に調達したAraiのラパイド(バイク用)でいきます。
グローブは、バイク用じゃだめかな・・と思ってスーパーオートバックスで
アルパインスターのクルマ用の赤いドライビンググローブを買ってきましたー。
ちょっとハデだったかしら。。ちょっと、走り屋っぽい?(街中+オープンだとバカっぽい?)

というわけで、くるくるスピンしたりして、どれだけ自分がヘタクソか試してきますー。

投稿者 tomotomo : 18:54 | コメント (5)

2008年10月13日

S2000でSL見るツアー無事終了。

SANY0079.jpg
自分へのお土産にマグロ買いましたー。

というわけで、昨日はSL見て感動して、今日はメシ食って帰ります。
その前に、自分へのお土産(今夜の晩飯のおかず)を物色です。

焼津インター近辺にある、2箇所に行ってみました。

焼津さかなセンターは、なにしろ広いのですが、完璧観光客向けのところで乾物とか
加工品ばかりであんまり食べたいものはないです・・。

で↑の画像の焼津流通センターに行ってみたところ、規模はぐっと小さいですが
カゴもって買う、スーパー形式でして、丸の魚とかいろいろありました。
特に、マグロのサクは、結構安いかんじで賑わってました。

が、ワタクシはそういったものは見るだけで、マグロのほほ肉(目のまわり?)と
はちのみ(脳天)を買いました(ちゃんとクーラーボックスもってきてます)。

買い物終わったら丁度10時で、春に四国に行く時に寄ったら、やってなかった
焼津小川港 小川港魚河岸食堂の開店時間なので突入です。

じつは、宿の朝食無料サービスで、つい、パン6個とかスパサラとか頂いていたのに
欲望の赴くまま煮魚(サバ)定食+カツオの刺身単品+ごはん大盛り の食券購入。。
さすがにチョッとしんどいかな、と思ったけど、ウマイのでフツーに完食。

市場食堂って言うほど新鮮でなくって、モリの少ないところが多い中、意外と
ピチピチだしおかずは多めだし、明るくてきれいで、なにしろ禁煙なのがイイ!
会社の近所にあったら、ほんと、人生バラ色になれるかんじです。

その後は、ズボンのベルトとボタンを外したまま、S2000をオープンにして
海沿いの下道を箱根経由でダラシナク走って帰ってきました。
あー、明日もお仕事休みならいいのに・・・

昨日&今日撮った写真はこちら


投稿者 tomotomo : 20:57 | コメント (8)

2008年10月05日

S2000とお馬さん。

SANY0085.jpg
どっちかていうと、白い方より茶色い方が・・・とか。

馬刺しってウマいよね~。

今日はS2000号で山道ハシリがてら、青梅鉄道公園に行ってみました。
C11の1号機!やD51や、新幹線の初期型とかあって、お子様連れに混じって
(押しのけて?)運転席に座ったり写真撮ったりしてきました。
ま、詳細は、こちら で。。

で、今日の主目的は、S2000の車高調のダンパー調整です。
装着時はメーカー推奨値の真ん中(8/16)にしてもらってありました。
奥多摩湖の駐車場で、とりあえず、最弱(1/16)にしてみましたところ駐車場出る
ためにバックしただけで、ヤワラケとわかるくらいで、もうグニャグニャです。

ちょっと走って、前後5/16にしてみると、おぉー、ワタクシの遅いスピードレンジでも
ほぼフルストロークするかんじで、乗り心地もよくなりました。
で、走っては、調整し・・・で結局、前(6/16)後(5/16)で、今日のところは
落ち着きました。

その後は国道20号線大月に出て、ちょっと、街中のスーパーとかを徘徊です。
じつは、大月・上野原辺りでは、ウマとかイノシシとかモツとか怪しい肉類が
街でフツーに売ってるというウワサを仕入れまして・・。

で、ウワサはホントで(笑)生の牛モツ400グラム(800円)と馬サシ(ロース)300グラム
(2100円:安!)そして、地酒の笹一本醸造(1780円)を、買いましたー。

もう、買ったら早く帰って食べたいので、コンビニでパン1個(105円)買って喰って
秋山街道を爆走(Vtecゾーンに入るとすぐに3桁なんですが)して帰宅しました。
(画像は帰る途中にあった、馬牧場。キャー馬・そう、なんて)
で、牛モツなべを煮ながら、馬サシをツマミに、イッパイ呑んで幸せ中(むふ)。

撮った写真を見ながら、何故いまさらSLに興味出てきたかなぁ・・と思ってふと気づいて
ユーチューブで検索したら、ありました!!
ワタクシがご幼少の頃に大好きで見ていた番組、「走れケー100」。

タイヤが付いたSLで日本全国、旅する話。です

ワタクシの原点はこの番組かもー。S2000とK100 ちょっと、名前も似てる??

投稿者 tomotomo : 21:59 | コメント (10)

2008年09月28日

S2000のパッセンジャー

01.jpg
えー、今週はネタがないので(笑)。

100円ショップで買った、歯ブラシホルダーらしい?アヒルさんです。
S2000号の運転席と助手席の間の風除けのガラスに吸盤で張り付いてます。

オリャーって、熱くなってるときとか
ウキー、っとイラついたときとか
はぁ、、ちょっと疲れた・・・とか

ルームミラーの中で、このアヒルさんがニコニコしてるのを見ると
だいぶココロがなごむかんじです。

こんな具合
取り付けたパーツの中で最も対費用効果の高いパーツです!

で、家の中でも癒されたくて、本日もう一羽アヒルさんを調達。
水に浮いて、光るのだ!これで一人で入るお風呂も、ちょっとしか寂しくないぞ。

浮くだけだと物足りないので、水中モーターも買って推進力を与えるべき工作中・・・


投稿者 tomotomo : 21:08 | コメント (3)

2008年09月21日

S2000ハンドル交換。

P1000034.JPG
momo jet 32パイ 直径3センチ程小さくなりました。

S2000のハンドルは本皮?なのか、ツルツルペタペタで、握りも細いかんじです。
最近胴回りもLサイズ傾向なので(ほっといて)ハンドルがもうちょっと小さくて太くて
サラサラした肌触りだといいよねー、って思ってました。

じつは、7月夏のボーナスもらった直後に このハンドルをポチっと買ってありました。
イタリアから取り寄せ?か届いたのは8月末。
で、マフラーもサスも替えたしやっとこのハンドルに着手です。

ハイエースに乗ってたときに自分でハンドル替えたことあるのですが、S2000号には
エアバックという未知の物体がついてます。どうやら火薬とか入ってるらしく、ちょっと
ビビってました。

今日は雨だし、ちょっと横浜みなとみらいのオートバックスにこのハンドル持って
行ってみましたところ、ボスが意外とフツーの値段だし、工賃も3000円らしいので
交換してもらうことにしましたー。

すぐに作業してくれて、2階のWaitingルームから作業の様子を眺めて小一時間程
で作業完了でした。

が、店を出て、ブーんって加速したら、あれれ、なんだかハンドルが左に傾いてる?
まっすぐ走ってないじゃんかー。しかもハンドル切ると、カサカサとどっかにすれて
いる音がします・・・。とてもブルーになってしまいました。。

帰り道すがら、信号待ちでボスの取説読むと、「カバーが干渉する場合はカッターで
少し切ってください」とありました。フムフム。
ハンドルのずれは、一旦外してスプラインを一こまずらせば、なんとかなるかなー
と、帰宅してすぐ自分でまた分解しました。エアバックが無いので、もう怖くないです(笑)
で、無事両問題点を解決できましたー。

ハンドル直径3センチ小さくなって、さらにハンドリングがクイックです。
交差点位ではハンドル持ち替えることなく、ゴーカートのように曲がります。
メーターも画像のとおり、ちゃんと見えますし問題なしですー。
エアバック特約を解除してもらうように、明日保険やさんに電話しなくっちゃ。

これで、去り行く夏と共にボーナスもすっからかんで、予定のパーツも全て取り
付け完了です。冬のボーナスまでは、運転技術向上に努めまする。

 momo jet 32パイ 18,679円
 ワークスベル車検対応ボス 9,800円
 交換工賃 3,150円
 只今の走行距離 8,422キロ

投稿者 tomotomo : 19:48 | コメント (4)

2008年09月15日

S2000 6ヶ月点検+オイル交換

01.jpg
金曜の夜にはベイブリッジに行ってきました。

毎週金曜の会社の帰りは天下一品でニンニクたっぷりいれた餃子定食を
食べるナラワシになっているのですが、今週は早めに仕事上がったので
まっすぐ、TMAXで家帰ってS2000に乗り換えてから夜の街に出撃しました。

基本的には、かるーく流す程度でしたが、第三京浜乗って保土ヶ谷Pから首都高の
みなとみらい抜けるあたりのトンネルではしっかり、レットゾーンまでまわして反響
するマフラー+エンジンの快音に酔いしれてきましたー

で大黒Pで盛り上がって?る、爆音オーディオカーとか、痛車軍団とか、アウディの
TTばっかりのあつまりとか見物しました。

帰りはおなかすいて、栄養が行き渡っていないのか、目がショボショボしてよく
見えないです。。やっぱり、天下一品の餃子定食が食べたくて、環八走って
いつも会社の帰りに行く(さっき、TMAXで前通ったじゃん・・の)246沿い駒沢の
天下一品に寄って夜中1時頃帰宅しました。

そんで、連休初日の土曜日13日は、ディーラー行って、オイル交換と6ヶ月点検
してもらってきました。

診てくれたサービスマンは、なんと若い女性の方。一応・・・恐る恐る・・

ワタクシ:「マフラーとサスペンション替えたんですが車検大丈夫でしょうか・・」
整備のおねいさん:「あのくらいなら問題無いでしょー。なかなかカッコイイ音ですね」

と褒められました!(たぶん)

そのときの総走行距離:8,244キロ
費用:2,100円
交換オイル:ホンダウルトラMILD SM
点検異常ナシ!(空気圧調整とウィンドウォッシャー補充)


で、3連休後半は実家行って、呑んで・食って・姪っ子たちと遊んで、楽しく過ごして
きました。

さてまた明日からがんばりますか。


投稿者 tomotomo : 20:12 | コメント (1)

2008年09月07日

S2000でちょっと山梨方面へ。

SANY0044.jpg
野菜不足なんで、ほうとう食べに行ってきました。

というわけで?サスとマフラー+触媒の具合を試しにちょっと出かけてきました。
昨夜は自作のモツ煮込み食べて、カロリーオーバーです(いつものことですけど)。
健康的なものが食べたいなー、と検討の結果、山梨にほうとうを食べにいきました。

ネットで目星つけた石和温泉駅前の「小作」の開店時間11時に合わせて出発です。
朝8時に家でて、津久井湖→秋山街道→都留からR20→石和でほうとう→塩山
→柳沢峠→丹波山村→奥多摩周遊道路 って具合で17時くらいには帰ってきました。

昨日、マフラー付けた直後よりなんだか、力がでてきたかんじ??
インジェクションが学習するのか?走るほどにきれいに吹けあがるようになる感じで
特に高回転域では、今までの2割り増し位に思えます。
こんなに違うとは・・恐るべし排気ガス規制。。
サスペンションも、ちょーっと、後ろ側の伸びが遅い感じですが、まぁ具合よし。

前半は天気も良かったし、オープンにしてカーステ止めて排気音を堪能しました。
っていうか、オープンで全開だとカーステの音聞こえないんですが・・
また、ワタクシはいたって、お行儀良く走ってるのに、山道では何故か前を走る車は
道を譲ってくれます、デス・・。もちろんクラクション2発+手を挙げて挨拶 のうえ先行
させていただきますー。

今日のコースはなかなかグットだったので、今度は逆周りでいきたいですナ。

いろいろ撮った画像はこちら

投稿者 tomotomo : 20:53 | コメント (5)

2008年09月06日

S2000 マフラー交換。

SANY0027.jpg
結局、宿題は自分でやらずに他人様にお願いしましたー。

先週、車高調を投入し今日の午後にアライメントを調整する予約してありました。

もう少し走ってなじませたかったので、午前中は府中にある大東京綜合卸売センター
に行ってきました。

一般人でも買える卸売り市場ってかんじで、だいぶにぎわってました。
行ったのが10時すぎだったためか、鮮魚関係はもうほぼ終息気味。
一通り見学して、今夜のおかず用に、ガツ(豚の胃袋:1キロ400円)とお酒
(これも安!)買いました。

朝食兼昼食でその中にある、まぐろの王様でお刺身定食を食べました。
ご飯お代わり自由に目がくらんで、定食にしてしまいましたが、どうやらまぐろ丼
がオススメらしいです。となりの席の人が食べてて、「大」はほんと大盛りでした。

午後からまたコクピット麻生さんに行ってアライメント調整と、夏休みの宿題
だった、ケントワークスのマフラーとサードの触媒に交換してもらいましたー。
(工賃は、12,600円ですた)

あと、車止めにマフラーがあたらないように後ろだけ、車高を1センチ上げてもらいました。

作業を見学させてもらったのですが、マフラー交換はとても大変そうで、お兄さん
二人で、リフトの下にもぐって、汗だくでがんばってました。
「じつは自分で変えようとおもってたんですよー」って話しましたら「そりゃ死にますね」
って笑われました。どうやら無謀な考えだった模様です。

外したマフラーは持って帰るつもりだったのですが、とてもデカくて重いのでメゲました。
つまり、ステテくださいませ、って置いてきました(車検は2年半後なのでその時に考えましょう)。
一応、触媒はもって帰ってきました。

で、マフラーの音はですね、アイドリングはだいぶ静か。で高回転では、フォーン
って、いかにも4into1という乾いた音でサイコーです。
トルク感も増したかんじだし、ヒールアンドトゥでシフトダウンするときも
もパン、パン ていう具合でとてもレスポンスがいいです。 あー、変えてよかった。
コクピットのお兄さんも「マフラーがこれだけ軽くなれば、悪いことはないですね」って
言ってました。
マフラー+触媒+サスペンション で、20キロ位は軽くなってると思います。

さーて、明日はちょっと早起きして、トンネルの多いところに行きたい気分です。

今日いろいろ撮った写真はこちら


投稿者 tomotomo : 21:13 | コメント (3)

2008年08月31日

S2000 2センチ5ミリ 車高短。

01.jpg
02.jpg
上)車高調整式サスペンション投入前
下)車高調整式サスペンション投入後

先週じつは、近所のコクピットXXさんで、TEINの車高調整式サスペンションを発注
してありまして、今日取り付けしてもらってきましたー。
Webでいろいろ検索して、値段と性能とメンテナンス性を考えてTEINに決めた!と
思ったところに、20%引きキャンペーンをやってたのでもう歯止めがかかりませんでした。

S2000号のサスペンション自体には全く不満は無いのですが、車降りて2・3歩
歩いて、振り返りざまにリモコンでドアロックを「ぴぴっ」ってやったときに
「あぁ、、タイヤとフェンダーの間が開きすぎ・・これさえなければチョーかっこいいのに」
と思うことしきりでした、、という理由で。


で、画像は今日取り付け前と取り付け後にとったものです。
今まで、タイヤとフェンダーの間にはゲンコツ一個入るくらいあいてましたが装着後
は指が2本くらいですー。
運転席でも視線がだいぶ下がりました。乗り降りもさらにしづらいです。

TEINからS2000用は4種類出てますが、2番目に高い、「MONO FLEX ||」です。
(一番高いのは、バネレート16キロ・・100%サーキット向けなので検討の対象外)

全長調整式・ピロアッパーマウント・16段ダンパー調整可 などなど詳細はこちら

 ・TEIN MONO FLEX || For AP2 148,000円(20%引き)
 ・取り付け工賃  25,000円
 ・アライメント調整 (10箇所) 32,000円
 合計 215,250円(税共)


下側の画像では、助手席にダンボールに入った、元のサス一式が乗ってます。。
一旦家にこのダンボールを置いて、第三京浜 港北→都築 と走ってきました。

バネレートが3キロくらい上がってるので、街中ではゴツゴツ感が増しましたが
乗り心地は悪くないかんじ。
ふーん、あんまり変化ないなー、って思ってたのですが、第三京浜の本線の合流
までの高速コーナーが、明らかに違くてびっくりしました。
グイグイアクセル踏めて、いかにも重心が低くなったぞー、という具合で曲がって
いきます。そのままの勢いで本線でも、ぬおわキロまで加速してみましたが
スピード出すほどタイヤの路面追従性が上がるかんじがします。

で、ハンドルがちょっと軽くなったのですが、アライメント調整でまた変わるでしょう。
(ちょっと走って、なじんだところで来週アライメント調整してもらう予定です)

帰宅していつものとおり駐車場にバックでとめましたら、ガリっと金属の
すれる嫌な音が・・・降りて見てみるとマフラーのサイレンサーが車止めに
当たってました。も、もしかして最低地上高9センチ(車検とおる範囲)無いのかナ。


投稿者 tomotomo : 23:03 | コメント (3)

2008年08月25日

S2000 夏休みの宿題 だった・・。

00.jpg
結局やらずじまいでしたので、自分を追い込むため、あーっぷ。

貴金属・レアメタルの、北京オリンピック後の高騰に備えましてあらかじめ(言い訳)
春先にマフラー&スポーツ触媒を買ってありましたー。
(今見たら、触媒はほんとに4,250円値上がりしてるぞ・・)


画像の内容を説明しますと、左から
 
●KENTWORKS S2000用ステンレスマフラー テールパイプ
●同じく、センターパイプ
 (詳しくはこちら)。購入価格 99,750円(TMAXのマフラーより安いんですが・・)
 
●SARD SPORTS CATALYZER (S2000 AP2用)
 (詳しくはこちら)。購入価格 45,713円
 
●いつも呑んでる麦焼酎二階堂の一升瓶(大きさの比較用)。
 (詳しくはこちら)。購入価格 1800円位(最近値上がりしてます)


この夏休みにがんばって取り付けしようと思っていたのですが東北ツアーで
体力を使い果たしてしまい、現在も一人晩酌用の「見るおつまみ」と化しています。

いずれも、ネットや本を熟読して選んだ、パワーアップ間違いなしのアイテム。
マフラーは、軽量化と高回転域の炸裂音を期待して一本だし(やっぱ集合管!)
キャタライザー(触媒)は元々付いてる純正が抜け悪杉らしいのですが、3人の
超カワイイ姪っ子と地球の将来のため、エコ&車検対応のものから選抜。
トヨタの下請け(笑)のSARD製。


車の下にもぐるのって、やる気を募るのが結構たいへん。。。
あー、どうしようって思ってるところに、一昨日、次の宿題の手配をしてしまった
のでまず、こいつをかたずけないと・・と自分を追い込むのにアップですー。

さて、まずはジャッキアップのため平らな地面を探すところからはじめますか・・。

このマフラーとキャタライザーの検証の結果はこちら


投稿者 tomotomo : 23:20 | コメント (3)

2008年08月15日

S2000で東北ツアー無事帰還。

01.jpg
く~っ と、ちべたいビール&秋田で買ってきた枝豆。

いや、もう今日の最終日が最も過酷でした。。

常磐道は親のカタキみたいな豪雨だし、そのせいで?北土浦~谷田部間で事故3発。。
すんごい渋滞でやっと、さきほど帰宅しました。

買って来た枝豆はとりあえずゆでてたべましたー。
岩カキはむく気力がもうないので、今回の総括と一緒に、明日やります。

この枝豆、とってもウマイんだけどなんていう品種か忘れてしもた・・。

投稿者 tomotomo : 00:33 | コメント (3)

2008年08月13日

S2000で東北ツアー3日目

01.jpg
白くまくん、こんにちわ。

というわけで、今朝は早起きして秋田市民市場に行ってみました。
岩カキ4つ(大)と、自家製?味噌1kgと、枝豆(生)買いました。
クーラーボックス持ってきたので氷詰めてうちまで持って帰ります。

枝豆は試食したらとてもおいしかったので、つい500グラムだけ購入です。
旬だからか、あちこちの店でキロ単位とかでも売ってました。
食堂でエボダイ焼きの定食を食べました。

その後は男鹿半島にある水族館に行って、白くまくん見ました。
本場北極では絶滅の憂き目にあっているということ、、野生が幸せか
水族館でひとりぼっちで見世物になるのが幸せか・・・どっちなんでしょか。

でかい水槽で、カンパチ・シマアジ・マダイが泳ぐ姿をみたらやっぱり
お刺身が食べたくなって、その近くのお店で、おまかせ丼1800円をお昼に
頂きました。おいしいんだけど、盛りがすくな・・お子様ランチか、ってくらいです。


その後はもう、帰る方向で、東北の三桁国道の山道を、ギンギンに走って南下
してきました。とくに108号線が景色も良くて4速←→5速、たまに3速ってかんじで
高速コーナーが続いてチョー楽しいです。

20時すぎに、今宵のやど、仙台のアパホテルについたのですがもうぐったり。。
露天の温泉大浴場があるので早速入りに行くと、ホテル内のレストランでステーキ
食べ放題2,980円の張り紙が・・

もう外出するのも面倒だし、昼はちょっとしか食べてないので、お風呂も早々に
切り上げてレストランに突入です。
意外とおいしくて、計5枚・・ご飯もお代わりしてしまいました。
お勘定の時に店のおねいさんに、「いっぱいたべましたねー」ってお褒めの
お言葉も頂きまして、大満足です。

宿泊代も1泊3,900円と格安ですし、アパホテル気に入りました!
大浴場は夜中1時まで入れるらしいので、もう一回はいってきちゃお。

さて明日はゆっくり、太平洋沿いを走って家に帰るつもりですー。

投稿者 tomotomo : 22:32 | コメント (4)

2008年08月12日

S2000で東北ツアー2日目

01.jpg
さて、、喜多方(ラーメン)か米沢(牛)か・・・悩むところです。

会津若松を出発して、くねくね道を求めて磐梯ゴールドラインで、桧原湖まで登って
きました。

さーて、ラーメンor牛肉しばし悩んだあと、リッチにも米沢を目指しますー。
で米沢の町でわりと有名らしい、米沢牛亭 ぐっとで昼食です。

サーロインとかヒレは、ハイカラすぎてあんまり好きじゃないので、米沢牛の
ランプ肉250グラムステーキ+ご飯セット=合計・・4,450円!!をレアで注文です。
とてもおいしかったですが、だいぶ薄切りだし、特製タレ?がかかってて、ちょっと
好みじゃないかんじでした(ステーキは塩コショウのみが好き)。

その後は日本海沿いを北上して、ちょっと、鳥海山を目指します。
海沿いからそれて、山道をグイグイ登るとまたまた、S2000号の楽しさ爆裂です。
ほかに車いないし、道はきれいだし、天気はいいし、景色もいいし・・・。

で、いろいろ、道草しながら、走って今宵は秋田にいます。

道草その1
鳥海山のふもとの田んぼでラジコンヘリコプターの農薬散布見学

道草その2
日本海に沈む夕日をみながら、ルパン三世のエンディングテーマを歌うワタクシ


日本の三大市場のひとつ(ほんとか?)の秋田市民市場
まで歩いて3分のところに宿を確保です。

ここの中の市場直営の回転寿司で晩飯たべました。
おいしかったけど、閉店1時間前だったので、売り切れネタ切ればっかりでした。
が、残りのネタ?と思われるもの(甘エビとタコひとつずつ)とかが120円の皿に
のって廻ってたりして、ビール2杯飲んだのに、2千円ちょっとですみました。
ちょっと、物足りなかった&とおりすがったら、ちょっとうまそうだったので
末廣ラーメン本舗も食べてしまいました。
たまの休暇なので、カロリー&予算は、No Limit!です。

市場は朝5時からやってるらしいので、明日の朝、早起きしてまた行ってみたいと思います。

投稿者 tomotomo : 22:01 | コメント (5)

2008年08月11日

S2000号で東北方面。

10.jpg
くねくね道を求めて。。

ホンダのS2000の公式サイトで「S2000オープンエアーギャラリー」なる
カッチョイイ且つキモチイイさそうな画像がたくさんアップされてました。

ちょっと、感化されてワタクシも長いワインディングを求めて今宵は福島県は
会津若松に来ております。

今朝は川越まで下道で走って、9時までに関越乗れたので割引きいて、赤城でおりて
3度目の正直のモツ煮込みで有名な永井食堂で朝メシ食べましたー。
一回目はスイフト君と行って休業・2回目は去年ステップワゴンで行ってお土産
のパックしか買えませんでした。モツ煮込み定食(モツ大)770円。あぁ、感動です。

で、その後はひたすら17号線走って、小出→会津若松までの、ロング・ロング
ワインディングロードを楽しんできました。

100キロ以上のクネクネ道に途中、ほとんど信号ないです。
交通量も少なくて、オープン流すと小鳥のさえずりと風を切る音とF22C型
エンジンの咆哮で「あぁ、、幸せ・・」という具合です(オーディオ不要です)。

途中の金山町っていう、小さい町があるのですが丁度20年前に大学のサークル
(民俗研究会:笑)の合宿で2週間居たことがありまして、懐かしさ満点で道草です。
そのときほぼ毎日入ってた、川沿いの掘っ立て小屋の温泉あるかなー、って
行ってみたら、ほぼそのまま、残ってましてワーイと入ってきました。

たまたま一緒に入ってきたお爺さんと風呂に浸かってお話しまして
「いやー、20年前に・・」って素性を話したところ「XX大学??」ってきかれて
「おおー、そです、そです」って、そのお爺さん20年前にワタクシ共の調査に
いろいろ協力してくれた模様でした。
「その節はお騒がせしました」とか「町の人口が減ってね~」とか、寂しさ半分
懐かしさ半分でした。。

で、今宵はすっかり酔っ払いです。駅前の居酒屋で一人酒してきました。あー、もう眠い・・ 
明日はまた、ロングロングワインディングを探して北上してみます。


いろいろ撮った写真はこちら

投稿者 tomotomo : 21:08 | コメント (4)

2008年08月02日

すいふと君と伊豆いってきました。

01.jpg
↑は帰りの足柄Pです。

本当は金曜の夜の大黒ふ頭であったS2000の集まりに行きたかったのですが
その集合時間であるところの昨夜21時には、まだお仕事@会社だったわけで・・

というわけで、今日は早起きしてすいふと君と伊豆にいってきました。
原油高騰の昨今、ハイオク仕様の車2台+独身男2人で地球の温暖化に
貢献してきました。

7時中井P集合→沼津「丸天」(またかよ)→西伊豆スカイライン→ループ橋
→伊豆スカイライン→箱根スカイライン→東名高速 っていうルートでしたー。

沼津港で、朝からアジの刺身定食+あら煮+ご飯2杯食べて、とおりすがりの
駐車場でラジコンして(一応持っていった)、途中の道の駅の木陰のベンチで
小一時間昼寝して、ちょっとだけ?爆走して、帰りは東名の足柄Pでお風呂(!)
入って、とても充実した一日でした。

で、途中伊豆のループ橋の先の手前にある、浄蓮の滝
に寄って、滝つぼのところまで行って涼んできたのですけど、駐車場で「天城越え」
(石川さゆりの演歌)がガンガンにかかってて、帰りの伊豆スカ走りながら頭の中を
グルグルしてて、家帰ってきてから、もう一回聴きたくなって、i-tunes で買ってしまいますた(200円)。

が、石川さゆりさまのオリジナルものが無くて、中森明菜のカバーものです。。
「あなたを殺していいですか~♪」なんて歌詞があって、中森さんだと生っぽくて
ちょっぴり、怖いでつ。

あ、ついでに、「ぽにょ」の歌も・・・。 ぽーにょぽにょ・・・♪
共にある意味、名曲です。


投稿者 tomotomo : 23:41 | コメント (9)

2008年07月27日

VICS対応ビーコンユニット。

01.JPG
カーナビのオプション導入で、渋滞を避ける!?かな。

じつは先週ちょっと、千葉に行ったのですが、帰りの首都高で大渋滞に巻き込まれました。
湾岸からC1に合流するのに、フツーはレインボーブリッジ通るのですが、ちょっと
遠回りしよー、と、大井の方からC1に合流しようとしたら、事故渋滞で小一時間、、。
ぜんぜん、動かないよー。もーやだー。

普段はケータイの渋滞情報サイトを活用してるのですが、見ながら運転できないです。
渋滞巻き込まれた後に、事故渋滞って知っても身動きできんです。
休日の少ない時間は有意義に過ごさないといけませんね。

で、ワタクシのポータブルカーナビにVICSのオプションがあることを思い出しました。
調べてみると、、おおよそ2万円弱。。5万のカーナビなのに、、高くないですか、それ。
でも、買いました。ケーズ電気で19,206円。そろそろ夏休みだし。

今週末は、お仕事があったりしたので遠出はできませんでしたが、大きな国道
近辺ではVICS情報拾って、渋滞を避けたルートを案内してくれました。
ちょっと、いいかんじです。


投稿者 tomotomo : 21:21 | コメント (4)

2008年07月20日

夏の夜の徘徊。

01.jpg
3車線の道路でGT-Rと並んでしまったー。

今日も11時まで寝てしまい、ふとん干して洗濯とかしたらもう昼過ぎ・・
外食しにいって、帰りにニトリで新品のシーツを買ってきたらもう、汗だく。
もう日中のオープンカーはしんどい季節です。

で、帰宅してシャワー浴びたら、シュワシュワした黄色い飲み物が冷蔵庫で鎮座
してたので、つい。。
ふとんを取り込んで、買ってきたシーツかぶせて、「わーいフカフカ~」と横になったら
ZZzzz・・・。ガビーンもう夕方でした。

とっても損したかんじがしてこのまま一日が終わってはいけない!と夜10時過ぎに
S2000号で横浜方面に暴走しにいってきました。

第三京浜に乗る手前で、前方に白いGT-R(最新のR35ね)はっけーん。
がんばって追いついて、信号でとなりにならんだところがこの写真。

青になると、「キャっ」という短いタイヤがなる音がして、ロケットのように小さく
なっていきますたー。
ワタクシのS2000号の倍のお値段ですが、加速力も倍ですね。。
お手合わせいただいてありがとうございました。

その後は、第三京浜→首都高→大黒ふ頭→一般道→吉野家→帰宅でした。

夏の夜のオープンドライブ、とってもきもちイイです。

投稿者 tomotomo : 00:44 | コメント (0)

2008年07月06日

R-VIT i-Color FLASH Ver. 2.1。

01.jpg
いろいろな数値がわかる多機能メーター、かな?

意外とワタクシのS2000号はハイテクでして、「CAN-busシステム」とかっていう
車内LANみたいな、電装機器がネットワーク化されて制御されるような(??)
仕組みになっているらしいです。

故障診断コネクタに接続することで、そのLANを流れるデータを数値化して見る
機器がいろいろ出てるのですが、ワタクシのS2000号は新しすぎるらしく、適合する
ものはなかったです。
が、5月末にBLITZからこれがでたわけで、またまたスゲー欲しい病になって
ボーナス出たので、ポチっと買いましたー。楽天の一番安いところで33,600円。
この機器の詳細はこちら

で、とりあえず付けて走ってみました。いろいろ表示できるのですが
 ・吸気温度
 ・アクセル開度
 ・インマニ不圧
 ・電圧
 ・水温
 ・平均燃費
を表示させてみました。

水温は85度位で安定してるのですが、吸気温度が50℃~60℃とかなんです・・・
いくらなんでも熱すぎませんでしょうか・・
エアクリーナーの吸気口がラジエーターの上にあるのがイカン!らしいです。
冷たくて新鮮な空気を吸わしてあげたいなー。

このメーター、設置するとことがナカナカなくて、画像のとおり、カーナビと合体
させてみました。来週末はこの状態でドライブしてみるつもり。


それから、S2000のチョロQも買いましたー。
黄色のノーマルは前からもってたのですが、Type-S(ワタクシのとおなじ)は
6月末に新発売でして、あちこち探して、よーやく一個みつけて買えました。
もう2,3個ほしいです・・。

投稿者 tomotomo : 23:05 | コメント (5)

2008年06月01日

S2000オイル交換。

01.jpg
で、富士山に行ってきました。

前回のオイル交換から3,000キロ走ったので、昨日の土曜日にディーラー
行ってオイルと、フィルタ交換してもらいました。
その時点の走行距離:4042キロ。 交換費用4,200円。

ここ何週かは週末ずっと雨でしたが、今日の日曜は晴れたのでちょっとオープン
ドライブしてきました。
朝、洗濯物干してから、小田原市場食堂の開店の10時半に間に合うように
家をでましたー。

無事、市場食堂で、お刺身定食(1000円)食べて、椿ライン→大観山→湖尻→
長尾峠→御殿場→富士山→山中湖→道志街道→津久井→ 19時頃帰宅です。

富士山は上り始めたら霧が立ち込めてきて、おっかないので、途中で引き返して
下ってきてしまいますた。。

帰りに、道志街道の道の駅にあった豆腐屋さんで1丁買ってきました。
熱い風呂入ってビール&ひややっこで、心地よい疲労感です。

今日から後ろの席もシートベルトしなくちゃいけないらしくて西湘のパーキングでも
なんだかキャンペーンしてましたが、2人乗りのS2000はかんけーなし。

それよりも、ガソリンが今日からまた値上げになってて、ハイオクだと180円代。。
えーっと、タンク容量は50Lなので、、満タンは9,000円以上??
先週満タンにしてたので今日は入れてないけど、もう空です。。とほほ。

そんなわけで、富士山下ってるところを、ちょっと動画とってみました。
(れいによって、最後までオチはありません)

投稿者 tomotomo : 21:35 | コメント (7)

2008年05月11日

S2000でちょっと、昼メシに。

SANY0023.jpg
奥多摩でそば食べました。

この土日は雨の予報です。。
昨日の土曜はなんとか我慢しましたけど、やっぱりS2000号に乗りたいです。

今週は連休明けで3日しか会社に行ってないのですが、口内炎が4つ位できてて
「あー、こりゃストレスだなー(笑」と、胃にやさしい食べ物を検索した結果、近いのに
たぶんもう10年位行ってない奥多摩にそば食べにいくことにしましたー。

ちょと寝坊して朝9時に家出て、2時間程で画像の「とちより亭」につきました。
奥多摩駅から奥多摩湖に向かう途中のトンネル抜けてすぐに左に曲がって
簡易舗装の急な山道を2速、時々1速で2キロ位上って行くと、突如あります。
近所の主婦の人たちが共同でやってるとか。
午前11時で客はワタクシ一人。着席するとまずはおしんこと刺身こんにゃくが
出ます。このこんにゃくがすごくおいしかったです。
もりそば大盛り(1000円)をおいしく頂いて、奥多摩湖(小河内ダム)に行きました。

で、ダムの展望室なるものを発見し、行ってみました
ここも他のお客さんナシ。警備のおじさんによると、先週(連休)は一日500人
来たのに今日は昼過ぎでまだ10人位だそうな。

帰りは雨&霧の奥多摩周遊道路走って、とおりすがりの温泉「数馬の湯
に入って、打たせ湯とか露天風呂で1時間ほどほぐれました。いい湯でした。
温泉の掲示板に300Mとなりで自家製こんにゃく売ってるという張り紙発見!
頭にぬれタオルを乗せたまま、沢沿いに歩いてこんにゃく買ってきました。わーい。

その後は雨もやんでオープンにして藤野・相模湖経由で無事夕方帰宅しました。
帰ってきたら、アラ不思議、口内炎も治ってましたー。

いろいろとった写真はこちら

投稿者 tomotomo : 22:04 | コメント (1)

2008年05月03日

四国ツアー終了。

sSANY0323.jpg
最終日はずっと雨・・・。

昨日の夜中、無事帰宅しました。
今日はぐっすり昼前まで寝ましたー。

昨日は、岡山の宿を出てすぐ雨が降ってきて、屋根も明けられないですし、往路のようなウキウキ気分もゼロです。。

神戸までは、国道2号線バイパスがあるので高速道路には乗りません。
四国もそうなのですが、首都圏外って立派に整備されたバイパスがあるので
時間に余裕があれば、わざわざ高速道路に乗る必要が無いように思います。
S2000号はシフトチェンジが楽しいので、なおさら下道の方が楽しいですね。

で、今回行く前から狙ってたのですが帰り道では、東名・名阪共、ETCの
GW半額割引」のサービスが使えそうです。

14時までに亀山(奈良)辺りで東名阪に乗る→豊川で降りる
19時以降に、静岡から東名に乗る→横浜青葉で降りる

で、最大限の割引(この区間は完全に半額)が適用されるように計画しました。


まずは14時までに東名阪に乗れるように、メシも食べずに運転します。
神戸・大阪の街中は込みそうなので、高速(定価)にのって素通りしたのですが
カーナビの判断では、亀山インター着は14時を過ぎてしまいそうです。

半額適用はあきらめて、京都の天下一品の総本店にでもいっちゃおうかなとか
あきらめてPAでトイレ休憩すると、「新名神高速2月開通」というポスターが、、。
フムフム、大津あたりから亀山JCTまで、ブチ抜けてる・・・。これは間に合う!と
走り始めました。

買ったばかりのカーナビにも載ってない道なので、道の表示を無視して直進します。
できたばかりのきれいな道で無事、13時半頃に鈴鹿に到着して一旦高速を降ります。
で、あらためて鈴鹿インターから入りなおして、豊川(愛知)で降りましたー。

次は19時以降に静岡から東名に乗ればよいので、ゆっくり下道(国道1号線)を走ります。
早めに静岡についたので、画像の食堂で晩飯食べて時間を調整しました。

19時20分頃、東名に乗って雨の中無事に帰宅。
両区間ともちゃんと半額になってましたし、パソコンとカーナビを駆使することで
なんだかとても楽しめましたー。

今回の総走行距離、おおよそ、2,100キロ
入れたガソリン(ハイオク)   最安 130円/1L    最高 171円/1L(笑)

道路代、ガソリン代はカードで払ってるので次の請求が恐怖です・・
今度は戻りカツオの季節に四国行きたいですねー。

投稿者 tomotomo : 14:34 | コメント (7)

2008年05月01日

四国ツアー、目的を達しました。

SANY0291.JPG
鰹のタタキ、ファイアー!です。

今日もカツオをたべに、さらに邁進いたします。

宿の朝飯が8じまでなので、あたふたと早起きして朝風呂入って宿を9時頃に出ました。
海岸線のクネクネ道をVtec(やや)全開で、今回のプロジェクトの最終目的地、久礼港
にいってみました。土佐のカツオ一本釣りで有名??だとか。

10時頃ついて「久礼大正市場」にいってみましたが、まだ準備中の様子なので
その近くの「黒潮本陣」に行ってみました。

で、10時半~お食事可ということなので、カツオのタタキ定食頼みました。
画像は、そのワタクシ用のカツオのタタキ他を作っているところ。


で、出来上がりの・・
カツオのタタキ定食 950円はこちら
そのカツオの、どアップはこちら
あえて、非圧縮のまま載せてます!

座った席のすぐ前で作ってくれてたので「写真とってもいいですかぁ?」って
きいたら、ドゾーってことなので撮ったものです。
ついでに動画も撮りましたー。動画はこちら

旅館でも朝飯食べたのに、ご飯お代わり(計2杯)してしまいました。。
ゆず味のタレかけて薬味と一緒にほおばるとあぁ、、幸せ。

それからは帰路につきました。
しまなみ海道行ってみたかったのですが、途中で国道の通行止めがあって
迂回したら道がすごく狭くて砂利道だったり!(S2000の出っ歯は無事)で
結局は時間がだいぶ遅くなりそうなので瀬戸大橋を渡って、今宵は岡山駅前で
イチバン安い(4000円)ビジネスホテルに泊まってます。
晩飯は、駅地下で岡山ラーメン食べました。
これまでの豪勢さに比べるとかなりさみしい。。。

明日はウチまで650キロ?とか走るのでぐっすり寝るつもり。Zzzz・・。


投稿者 tomotomo : 22:56 | コメント (3)

2008年04月30日

S2000とかまたまうどん。

SANY0249.JPG
おいしくてびっくりした。

引き続き四国にいます。
今日は、カツオの本場高知土佐に向かいます。

宿を8時半頃出て、朝食のためまずは讃岐うどんの有名店(らしい)「がもう」 に
寄ってたべましたー。
店内に座るところは少ししかなくてみんな外で食べてます。
おじさんに「熱いうどん小」って頼むとどんぶりにうどんだけ入れてくれます。
自分で汁入れてねぎ入れて、好みの具を載せて、会計のおばちゃんにみせると
「はい210円ね」って具合で完了です。学食みたい。

まぁフツウにうまかったのですが、せっかくなので「もう一軒いってみよー」と数ある
うどん屋さんの中から「なかむら」をチョイスして(親しみ感じるじゃん)カーナビに
入れました。

こんどは、かまたまうどん(熱)を頼みました(画像がそれです)。この店も
店の人がやってくれるのはうどん茹でてどんぶりにれるだけで「そこのしょうゆ
いれてね」っていわれます(汁はいれません)
自分で卵割ってといて、ねぎ入れて、ショウガすりおろして(おろしがねがおいてあります)
レジに持って
行きます。で200円。

これがうまくてびっくりしました。汁に浸ってないからか、麺にこしがあって
たまごのヌルヌルでのどごしも最高です。

感動して、ついおかわり・・今度は冷たいうどん小+たまご(200円)も食べました。
都合、今日の午前中だけでうどん3杯・・。

そんなわけで、今宵は高知県の国民宿舎土佐に泊まっています。
昨夜ネットで予約した、カツオのたたきコース(喜!)。GWなのに前日予約可能って
ちょっと地雷かなー、と思いましたが、賭けてみました。
結果オーライでとてもおいしくて、ごはん3杯食べてしまいましたー。
また、部屋&露天風呂から、どどーんと海が見えて最高です。


しかし・・・
四国の下のほうのこんな海沿いでインターネットに無線でつながるなんて
ちょっと、ビミョーってかすごい。。イーモバイル恐るべし・・。
「いやー、電波が届かなくって・・」っていう言い訳ができないぢゃないかー。

本日いろいろ撮った写真は こちら

投稿者 tomotomo : 19:18 | コメント (4)

2008年04月29日

S2000で四国上陸。

SANY0230.JPG
鳴門海峡を渡りながら、テキトーにシャッター押しましたー。

はい。そんなわけで、初鰹ツアー2日目です。
といっても初鰹はまだ食べてません。。。

今朝和歌山のビジネスホテルを10時に出て、和歌山城内を見学しまして、徳川御三家
紀伊藩のスゴさを認識しましたー。

昼は和歌山ラーメン食べてから、四国方面目指しまして鳴門海峡を渡りました。
そのとき走りながらテキトーにシャッター切ったのがこの画像です。

四国に渡ってからは海岸線の下道をゆっくり走って今宵は高松にいます。
駅前の居酒屋で一人酒して、高松駅の立ち食い讃岐うどん食べましたー。

今は、宿(またまたヤフーで予約した4000円のビジネスホテル)に戻り、駅前の
スーパーで買ったクジラの刺身(398円の30%引き)でイッパイやってるところです。

明日こそは初鰹食べたいなー。

投稿者 tomotomo : 23:28 | コメント (3)

2008年04月28日

焼津の魚河岸食堂での朝食・・はナシです。

SANY0178.jpg
がーん。お休みだった。

というわけで、今朝4時半に家を出て以前から目星をつけていた焼津の小川港魚河岸食堂に朝食を頂きにS2000号で東名ブットバシて行きました。
が、港はひっそりしており、なんと食堂もお休みです。あぁぁ。。なんという虚脱感。
で、この写真撮ってたら店のおじさんが「お兄ちゃん(久々にそう呼ばれた)悪いねー市場休みだから今日は10時からなのよー」と。。。また出直します。

で、また東名に乗ってさらに、西を目指します。
途中のSAに寄ったら「朝食バイキング880円」の看板が!
ハライセに食べまくります。意外と豪華でしたー。
おなかイッパイだとタイトなS2000号を運転するのは困難です。
ややベンチでごろ寝・・。天気が良くて気持ちよく昼寝できましたー。

コイチジカンで息を吹き返してまたさらに西に向かいます。
前から見たいなーと思ってた、名古屋の手前にあるトヨタ博物館にいってみると
ここもかよぉー、とお休み・・・月曜は定休とか。今日は平日だった・・。

で、さらにさらに西に向かって、二車線&無料で気持ちよくアップダウンの続く
名阪国道を屋根オープンで、森高千里の♪ろっくんろーる県庁所在地~♪
(今も頭から歌詞が離れなくてぐるぐるしてるので、皆さんもどぞ!!↓)
"
をシャウトしながら(何故かipotに入ってた)和歌山に到着。

というわけで、今宵は昼にヤフー経由で予約した和歌山城の前のビジネスホテルに泊まってます。
20時頃着いて、晩飯(宿のそばのそばやで生ビール×2とそばと大根サラダ)
食べてからほろ酔い加減で城の周りを散歩しました。
ライトアップした城がとてもキレイで、しばらくうっとり見とれてしまいました。

明日はさらに西に向かいます。だって、まだ初カツオを捕獲してませんもの。。

本日撮った写真はこちら

投稿者 tomotomo : 22:47 | コメント (0)

2008年04月27日

カーナビを新調してまで初カツオ(笑。

SANY0172.JPG
怒涛の11連休をどうすごそうかと。。

ホントは「女房を質に入れても初鰹」ですが、ワタクシは一人身なんで。。

昨日から5/6(火)までGWで会社お休みです。
軽い罪悪感と伴いつつ、どこ行こうかなーと検討してたのですが、ステップワゴン
からS2000に移設したカーナビの収まりがとても悪いです。。。
サンヨーのNV-HD551っていう、テレビもDVDもみれるHDDナビで2年前くらいに
11万もしました。音楽もHDDに放り込んでおけるすぐれものなんですけどね。
なんと、1.2キロもあるしとてもデカイんすよ。

S2000は視線が低いためダッシュボード上にカーナビ付けると視界が大幅に
さえぎられてしまいます。そのため、オートバックスで4000円もした、重量1キロまで
OKの吊り下げ式のステーを使ってましたが、走行中はギコギコいうし、昨日も
そうなんですが、両面テープがはがれて床にカーナビが脱落してました。

とても気に入っていたカーナビですがS2000での運用は「不可!!」とあきらめ
有意義なGWを過ごすためにも、新調してしまいますた。

あんまり車の中でテレビやDVDは見ないし、音楽も今はi-potで聴いてますから純粋
にカーナビの機能が充実してればよいのでSONYのNV-U2です。
小さいし、GPSアンテナも内蔵なので、バイクにも使えそうです。

ヤマダ電機で49,800円ということだったのですが在庫切れで1週間待ちとか。
で、ケーズデンキ行ったら在庫はアリなのですが54,800円。
「ヤマダは・・」とお話しましたら49,000円にしてくれました!
わーい、と店の駐車場ですぐ装着してご満悦です。

というわけで、明日からS2000号に乗って西方面に初カツオをお迎えに行くツアー
に行ってきます。
まずはカツオの水揚げ日本一?の静岡の焼津港目指す予定です。

あ、それから昨日ディーラーで、デフオイルも交換しました。
工賃込み2,860円 只今の走行距離1224キロ。
完璧です。


投稿者 tomotomo : 19:10 | コメント (3)

2008年04月20日

S2000にレーダー探知機装着。

01.jpg
だって、スピードが出すぎちゃうんだもん。

ナラシは終わったのですが、VTEC領域(5,900回転~?)までアクセル踏むと必然的に
街中では制限速度オーバーです。結果、ナラシ運転中とあんまり変わってない。。

ゴールド免許更新中の優良ドライバーのワタクシとしては、やっぱり速度違反は
イケナイことだよねー、って思って(こりゃいつか捕まるな・・と思って)
レーダー探知機を装着しましたー。

GPS対応、コンパクトタイプ、あまり多機能すぎない、っていう条件でこのCOMTECの
GL915に機種を絞って、調査してヤヒーショッピングで買いました。
水曜にポチっとして昨日の土曜の朝に届きましたー。
オートバックスで買うより10,000円も安い、送料込みの16,800円でしたー。

早速昨日装着しました。シガライターから電源取るようになっていましたが、配線を
途中でぶった切って、ヒューズボックスから電源取るように小加工してつけました。

装着したら早速効果を試したいですよねー。
ネットのオービスマップ?みたいなサイトで調べると東名高速の大和の向こう側
辺りにオービスがある模様。うーん、反応するか試したいよー。。
というわけで、今朝5時に起きてそのオービスを検知するか試しに、且つおいしい
朝食を食べに行くことにしました。6時までに高速のればETC割引で半額だし。
午後から友人のT先生の結婚式に出る予定なのですけど、10時半位に戻って
くれば間に合いそうです。

で、東名に乗るべく、近所のICに向かう途中、ピコピコーの警報!と思ったら
向こうからパトカーが登場、スゲー!
もちろん、東名のオービスもピコピコーっと検知して、コリャスゲーです。
ワタクシ、レーダー探知機って使うの初めてなので、えらく感動しました。

得意の、沼津港の丸天(朝7:30から営業してます)でウルメイワシの刺身と
アラ煮とカニの味噌汁とごはん(合計1292円)食べて、とんぼがえりしました。

無事、午前10時頃には家に戻ってから電車でT先生の結婚式にでかけて
その後、オクサマも交えて2次会して、しこたま呑みましたー。
キレイでオモロイ嫁さんでうらやましいぞ!おめでとー。

なんだかとても充実した楽しく長い一日でした。


投稿者 tomotomo : 23:22 | コメント (3)

2008年04月13日

S2000 一ヶ月点検。

01.jpg
まだ一ヶ月経ってないけど。

先週、S2000号をオープンにして走ってると、なにやら、後ろのほうからビリビリと
音がするので、確認しましたところ、リアウィングがガタついていました。。

丁度、ホンダの営業の方から「調子はどおですか」の電話があったので、「なんだか
後ろのハネのネジが緩んでます」とお伝えして、ちょっと早いですが一ヶ月点検を
することになって、昨日行ってきました。

エンジンオイル、オイルフィルタ、ミッションオイル、デフオイル、を替えてもらうよう
お願いしてたのですが、フィルタとデフオイルのパッキンが欠品ということで
エンジン、ミッションオイル交換のみとなりました。

工賃込みの合計で6,614円也。
フィルタはともかく、デフオイルは再来週辺りにあらためて交換の予定。
ハネのガタつきも直してもらいました。

で、不具合といえば・・・盗難防止装置のVIPER。

金曜日に仕事中、ケータイに「VIPERが発報しました」とS2000号からアラート。。
出かける直前でどおしようもなかったのですが、帰宅して確認したら、ポータブル
ナビがマウントごとはがれて床におちてました。。
1.2キロもあるナビなのでその衝撃で鳴ったのでしょう・・・。

本日は、実家で、VIPERを解除する前にうっかりリモコンでトランク開けたことが
原因だと思うのですが、警報がビービー鳴って、何故か純正の警報(クラクション)
も一緒に鳴ってしまって、、大騒ぎになってしまいました。
エンジンかけても止まらなかったですが、ドアをキーでロック→アンロックしたら
やっととまりました。。。

取説をあらためて読んでみたのですが、何で純正のも鳴ってしまったのかは未だ
不明です・・・。えーん、また不意に鳴ったら怖いよー。

とりあえず、ショックセンサーの感度を20段階の10→5に下げておきました。。
これでしばらく様子見です。

ナラシ終わって、VTEC全開を楽しむどころじゃなかったです。。とほほ。

投稿者 tomotomo : 22:09 | コメント (5)

2008年04月06日

S2000純正シート用 ローポジシートレール装着。

01.jpg
気分(だけ)はジェイソン・バトン

ワタクシ、体がやや大柄でして、座高はたぶん(確実に・・)人並み以上です。
で、愛機S2000号はチルトステアリング(ハンドルの上下を調整する機能)が何故か
ありません。。つまり固定です。

どう見ても、ハンドルはへそ辺りに向いている気がしておりまして、ハンドルが上向
かないなら、ワタクシが下にさがることにしました(笑。

ネット経由でポチっと買った、バックヤードスペシャル製 S2000ローポジシートレール
を昨日の土曜日に自分で付けましたー。画像はその時の作業の様子です。

シートの座面が2センチ低くなる、ってことなんですが、体感的にはもっとズッポリ
低くなった気がします。
ハンドルもちゃんと適正な高さになった気がしますし、意外にもシフトレバーの位置
もとてもしっくりくるようになりました。雰囲気も戦闘機かF1??って感じで大満足です。

その状態で本日、湘南海岸R134をオープンで流していたところ前方にフェラーリ
発見!!負けないよー、って隣に並んだけど、完全に音&オーラで負けてました。。
しかも、助手席には美人のおねいさんが・・・撃沈です。

今日で800キロ走ったので、来週はオイル交換してVTEC全開の予定。


投稿者 tomotomo : 23:40 | コメント (6)

2008年03月30日

S2000のナラシ 千葉ツアー2日目。

SANY0112.jpg
今日は、イワシづくしです。

昨夜は千葉県の佐原に泊まって、今日は千葉県を南下してきました。
まずは、海外線に出て、九十九里浜沿いの道を走ります。

九十九里といえば、イワシですネ。
10時すぎ位について、何年か前に天然ガスで爆発したというイワシ博物館の跡地
なんかに行ってみました。が、閉館中でなにもなしでした。ぜひ、復活を望みます・・・

で、昼時にはだいぶ早いですが、開いているお店(画像のお店)みつけて入りまして
イワシの刺身とつみれ汁とご飯大盛り、食べましたー。
ちょっぴりイワシの旬には早いようですが、十分新鮮でおいしかったです。

食べた後、車に戻ると、雨がポツポツ・・。その後は屋根閉めて走りました。
屋根閉めちゃうとこの車、排気音とかエンジン音が聞こえてこないです。。
以外とラグジェアリーなかんじ。

そのまま海沿いを勝浦まで行って、養老渓谷経由で木更津にでてアクアラインで
帰ってきました。

ウチ帰ってきて風呂に浸かりながら、ふとおもったのですが、この2日で400キロ
くらい走ったわりには、ほとんど疲れを感じてないです。

ナラシで4千回転くらいまでしかまわせないし、マニュアルだし、バネはチョー硬いし
なのですが、アクセルちょっと踏んだだけ、スッと加速するところとか、アンダーとか
オーバーステア、とか感じず、自分中心に曲がるかんじというか、なんだか
車というか、ガンダム?とか(乗ったことないけど)の自分の手足の延長のような
かんじするなー。

とにかく、早くナラシ終わらして、Vtec全快にしてみたいですー。
というわけで、いろいろとったこの2日の写真をあっぷしました。こちら

投稿者 tomotomo : 23:34 | コメント (8)

2008年03月29日

金目鯛の煮付け。

SANY0069.jpg
ちょっと昼メシ食べに・・

S2000号のナラシ運転がてらちょっとメシ食べに築地に行ってきました。
もう、カーナビ無しでは生きられないノーミソなので、ステップワゴン
から外してあった、ポータブルカーナビを取り付けしてからの出動です。

で、築地についたら、もうお昼・・すごーく混んでました・・
メシ食べるのに並ぶのはやだな・・と思いつつ場内の魚がし横丁へ突入すると
あちこちのお店に長蛇の列・・。
やべー、と目星をつけてあった、「かとう」へ向かいますと、あれ・・ガラガラ。
フツーの観光客は寿司屋とか海鮮丼にならぶ傾向があるようです。

ワタクシは、dancyu(料理雑誌)で見たガッツリ・定食系のこのお店に決めてました。
で、金目鯛の煮付け1200円+ご飯と味噌汁のセット450円を頼むと
「身と頭どっちがいい?」ってことなので、もちろん「頭で!!」とお願いしましたー。
注文受けてから煮てくれるらしく、ちょっと時間かかりましたけど、とっても美味しく
頂きましたー。煮汁まで全部のんじゃった・・。ご飯もお代わりした(別料金)。。
もちろんお刺身もあるのですけど、煮魚・焼魚がオススメみたいです。

その後は、ららぽーと豊洲に車を置いて、ゆりかもめでモーターサイクルショーを
見にビックサイトに行ってきました。
アニメショーと犬のショーもやってるらしくてビックサイトの駐車場は満車だったのです。。
ららぽーとでお買い物して、3時間無料だったのでかえってお得だったかも。

モーターサイクルショーは外車、特にZBMWとKTMが新型大量に投入してて
がんばってました。国産はあんまり盛り上がってなかったな。。

その後夕方から本格的に、S2000のナラシ運転です!
えーっと、自宅方面でなくて、千葉方面へ向かいます・・平らで信号なさそうでナラシ
運転に最適っぽいでしょ??が、、郊外にでるまで、酷い渋滞でした。

渋滞中にケータイで「本日泊まれる宿」→「千葉」で検索して・・1泊5000円/佐原
それってどこ??とりあえず、カーナビにインプット・GO!
今夜はその佐原にいます。いまいち、まだどの辺りなのかわからんです。。
成田空港が近いっぽいです。。

明日は暴走、いや、房総半島の海沿いを南下してみますー。
またおいしい、お魚食べられるかな。


投稿者 tomotomo : 21:25 | コメント (4)

2008年03月23日

S2000セキュリティ対策。

SANY0066.JPG
もう盗難はこりごりです。

というわけで、昨日はピカピカに磨いた後に夕方から横浜方面にナラシドライブに
行ってきました。ピカピカ具合はこんなかんじ
ボンネットに鉄塔が映りこんでます(第三京浜保土ヶ谷Pにて)。

で、今日はセキュリティ対策です。
去年、XR100を盗まれてしまったし、オープンカーだし、盗難対策だけはしっかりすることにしました。

車両保険は入ったのですがそれでも心配なので、セキュリティシステムを付けましたー。
納車前からいろいろ比較検討して、専門店のサウンドコネクションさんにお願いしました。
今日の朝持っていって、夜また取りに行ってきました。

車に衝撃を与えたり、無理にドアやボンネットを開けると警報が鳴ります。
また、その際は携帯電話に通知してくれるというスゴイしくみです。
問題は・・ワタクシの携帯は古くてすぐに電池切れになるし、そもそも携帯電話を
携帯してないことの方が多く・・ココロ入れ替えて持ち歩くことにします。

そんなこんなでこの土日は100キロほどしか走れませんでした。
来週はどっか遠くに行きたいですゾ!!


・・サウンドコネクションさんのブログに載ってしまいました。
こちら


投稿者 tomotomo : 23:28 | コメント (1)

2008年03月22日

こんにちわS2000。

01.jpg
そしてさようなら、ステップワゴン。

というわけで、本日午前中、S2000が納車されました!!!

家を出るときは、「ステップワゴンともお別れだなぁ」とちょっとブルーなキモチ
になっていたのですが、S2000とご対面した瞬間、キッパリ断ち切れました。
お店の人に頼んで、新旧両マシンを並べてもらいました~ わーい!

ひととおり、説明してもらって、「納車式」とかで花束持たされてスタッフの皆さん
と記念撮影してお見送りされてきましたー。とーぜん、オープンです。

で、そのままどっか走りにいっちゃうことはなく、まっすぐ帰宅して、自前でガラス
コーティング作業を実施中です。

3万とか5万出せばディーラーでも納車のときにやってくれるのですが、折角ですので
調べてみて、自分でやってみることにしたわけです。
使ったのは これ、ビュービーム30。ヤフーショッピングで、4,620円。

さー、これからふき取り&磨きの工程です。
ピカピカになったら、ちょびっと海でも見にいこうかなー。オープンカー日和だし。
わくわくですー。

投稿者 tomotomo : 13:38 | コメント (6)

2008年02月15日

だいぶ思いつめてます。


寝てもさめても、S2000・・・

S2000号の注文書にハンコ押してからというもの、(いや、買う前からです)
もう頭の中はそればっかりでほかの事を考える余裕がありません。。。
納車予定日まで1ヶ月以上あるのにほぼ廃人状態です。

なんだか年明けからお仕事の帰りも遅くて、それは、仕事が忙しくなってるからという
よりも頭の片隅からS2000号のことが離れなくて、仕事の処理能力が落ちてるのかも
と思い始めております。

それ関係の書籍を買いあさり、毎日帰宅してからはネットでS2000関係のサイト
めぐりで就寝時間は2時過ぎです・・。

そんなわけで、本日ニコニコ動画ですごい動画を見つけたのでアップです。
(見るためにはニコニコ動画へ登録が必要です)
黒沢元治大先生(私の父上より年上?)のS2000TYPE-Sによるスゲー、ドライビング。
5速180キロからのヒール&トゥ→高速コーナー・・こえぇーー。
ホンダのホームページには、同じコース・同じクルマで、清水和夫っていう
モータージャーナリストの人が走る動画がありますが、こっち載せたほうが
宣伝効果は100倍かと・・。

もしかして、ワタクシとんでもないクルマ買ってしまったのかしら。。

投稿者 tomotomo : 01:10 | コメント (4) | トラックバック

2008年01月20日

注文書に・・。

SANY0186.JPG
ハンコ押しました。

というわけでS2000を買ってしまいました。

TypeS ベルリナブラック
オプションは・・
・ETC
・ipodアダプタ
・間欠ワイパー(何故か標準装備でない)
・フロアマット
・ボディカバー

さっきまでは、ドキドキだったのに、今はワクワク~。
S2000は、ほぼ受注生産なので3月末位の納車でだそうです。
楽しみだな~。

道楽野郎・独身貴族・アリとキリギリス・・なんとでも言って!

投稿者 tomotomo : 21:54 | コメント (7) | トラックバック