« 2010年04月 | メイン | 2010年06月 »
2010年05月23日
部屋の座椅子新調?
S2000ノーマルシート、第二の人生です。
先日、S2000号の運転席にブリッドのフルバケを入れたわけですが、元のノーマルシートは、、部屋で置物になっておりました。
今まで使ってた座椅子はボロボロで汚かったし、昨日の土曜日天気が良かったので部屋を大掃除したついでに、座椅子としてデビューさせてみました。
とはいっても、単純にシートレールの取り付け穴にホームセンターで買ってきました1個500円くらいのキャスターを付けただけ。
が、、S2000号は2人乗りなので背もたれが倒れる必要がなくほとんどリクライニングしない、という座椅子としては致命的な欠点が露見しました。
また、座面が結構高くなってしまうので相対的にテーブルが低く、メシ食べるときはちょっとつらいです。
でもまぁ結構快適で、S2000号の乗車感覚でNゲージを操作するという異次元の融合が楽しめ?ます。
そういえば、、どっかにノーマルのハンドルもあったはず。。手元においておけば飲酒後でも自宅に居ながらドライブしたつもりになれるかな?
投稿者 tomotomo : 20:27 | コメント (9)
2010年05月18日
ピチピチギャルとワクワク・ドキドキ・ドライブ!
激しく、キュートでしょ?
S2000号の助手席に初めて、若い!女の子を乗せてしまいました(爆)
3人いるうちの姪っ子の末っ子です。ちょと、若すぎ?(5歳)ですケド。
姪っ子は3人共、激しくキュートなのでこんな具合にモザイクかけるのはとても心苦しいかんじです、、。
この週末、両親・弟・そしてこの姪っ子の5人で、父上の田舎の新潟県某所に家族旅行に行ってきました。
ワタクシのS2000号&父上のデミオ(運転は弟)で関越道爆走して一泊二日です。
両車で面子を入れ替えしながら、予約した高柳じょんのび村を目指します。
途中、姪っ子に「のる?」ってきくと、「のるー!」ってことで関越赤木PAから十日町まで、S2000号に姪っ子乗っけてオープンで走りました。その時の写真です。
ポニョの歌かけて、バキューンとやったら喜んでもらえましたー。おぢさんとしては、、いやー、かなり、、幸せ。
で、そのじょんのび村ってのが、どぶろく特区でして、また米もとてもおいしく激しく呑んで食べました。
一泊して翌日曜は、その近くの父が育ったところ&多少まだウチの名義のたんぼ(だった土地)がある山奥で山菜採りしてきました。
今年はやっぱり、春が遅いらしく雪がたくさん残っておりました。
そのため、山菜もまだあまり出てなくて、、例年に比べ収穫は少ないようです。
それでもまぁ、十分な収穫をして無事戻って参りました。
採りたての山菜は・・ウマイです。
裏山でこんなのが採れるのは、素晴らしい!と思うのですが、この父の田舎は本格的な限界集落なので、ハンパな覚悟では住めません。
今年は積雪3.6Mとか、、ケンタッキーもラーメン屋もありません。。
いろいろ撮った写真はこちら。
投稿者 tomotomo : 21:49 | コメント (6)
2010年05月07日
XR100モタで佐渡ツーリング 2日目
↑むかーしむかし、金鉱みつけたので、ガシガシ掘ったら2つに割れてしもたという、露天掘りの跡の「道遊の割戸」。
相川七浦海岸に一晩泊まって、あとは昼過ぎのフェリーに乗ってかえります。
佐渡金山そのものは、フツーの観光施設っぽいので・・・
佐渡に行く前に読んでた本に、そこの学芸員が文章かいてた、「相川郷土博物館」にまず行ってみました。
金山の歴史もそうなのですけど、縄文時代から(笑)現代までの郷土の歴史的展示物が満載で、この地域のことをとても良く知ることができました。
毎年交通事故よりもずっと多くの人が自殺してしまう現代日本ですが、、
ほんと、、金銀採掘最盛期当時の皆様の生きることへの執着心に感心してしまいました。
その後は、博物館で仕入れた情報を元に、相川の街中をXR100モタで探索して、このせまい街に何万人も住んでた昔に想いを馳せてから、小木のフェリー乗り場を目指すのでした。
15時前には、また直江津へフェリーで戻り、ハイエース号にXR100モタを積み込みました。
高速道路に乗る前に、妙高市にある、「とん汁の店 たちばな」で遅めに昼メシを食べてから、22時ころ無事帰宅しました。
昼メシの報告はこちらをご覧くださいませ。
今日は、林道でドロドロの100モタ号と、夜の高速でムシだらけのハイエース号を洗車してあげました。
佐渡にはもうちょっと下調べしてからあらためて行ってみたいと思っています。
いろいろ撮った画像はこちら。
※前回の記事↓も追記したので、みてねー。
投稿者 tomotomo : 20:23 | コメント (3)
2010年05月05日
XR100モタで佐渡ツーリング(島流し?)
ハイエースは港に置いて、XR100モタでフェリーに乗ります。
今日は佐渡に来ています。
昨日ハイエースで富山から上越まで来て、直江津のフェリーターミナルの駐車場に泊まりました。
XR100モタで今朝7時のフェリーに乗って10時前に佐渡に上陸しました。
フェリーはすごく大きいのに、車9台、自転車1台、バイク2台だけ。
2等船室の、1フロア(1区画じゃないよ)を独占です。
GW明けとはいえ、、ちょっと心配。佐渡汽船、大丈夫?
その後、時計と反対まわりに、ぐるーっと島中を走ってきました。
ずっと海沿いじゃつまらんので、途中街中に入ったり、山越えしたり(チョー悪路)酒蔵見学したり、久しぶりの、バイクツーリングをすごく堪能しましたー。
で、今夜は七浦海岸の、海沿いにある旅館に泊まっています。
一昨日、ヤヒーで検索してポチしました。布団に寝るのは久しぶりだなぁ。
イーモバイルが繋がらないので、すみません、今日は画像と動画のアップはナシです。
いっぱい撮ったので明日以降、おたのしみにー。
(今は、宿?の無線LANに勝手につなげてます。セキュリティかかってないんだもの)
いやー、佐渡は独特の文化があるかんじです。
初めて北海道行ったときと同じくらいのカルチャーショックです。
明日は郷土資料館とかに行ってみるつもり。
でも昼過ぎのフェリーにのらないといけません。予約済みなので。
カニとアワビも食べたので、思い残すことは・・・ないはずです。
【5/7追記】
遅くなってすみません。
フェリーからおりてからツーリングしましたー。
いろいろ撮った画像はこちら。
ヨコミチ林道アタックの動画はこちら。
(7分位あって長いデス・・最後はちょっとオチあるのでとばしてみてね)
両津で昼メシ食べた後に酒蔵見学しましたー。
いろいろ撮った画像はこちら。
その後は佐渡島の先端のちょっと手前を横断する林道アタックしましたー。
いろいろ撮った画像はこちら。
その他動画・・・
①地図に載ってなかった道を進んでいくと・・・行き止まりでした。こちら。
②やっと峠を越えて後はくだるだけですが、結構荒れてました。オチはナシですこちら。
③鳥の声とか沢の音がスバラシイので、途中からエンジン止めて惰性で下ってみました。こちら。
④林道抜けて夕陽がまぶしい中、相川の宿に向かう海沿いの道を走るワタクシ。こちら。
⑤宿の晩飯で出た、、アワビ。うーん悩ましい。こちら。
2日目に続く・・。
投稿者 tomotomo : 22:03 | コメント (3)
2010年05月04日
ハイエースでホタルイカ大作戦 第二夜。
港の岸壁に移動。
結論から申しますと、1日目も惨敗でしたが、昨夜もダメダメでした。。
八重津浜ではぜんぜん採れる素振りもないので、作戦を変更し神通川の反対側の岩瀬漁港の岸壁に行ってみました。
こちらは、比較的人も多くて、イカを呼び寄せるためか発電機+投光機持参の人もいました。
そのとなりに、ちゃっかり(笑)陣取って海面を懐中電灯で照らしてみるのですが・・・
いやもう、全くダメです。採れてる人は一人もいません。
だんだん引き揚げる人も多くなって22時頃にはワタクシも撤収です。
またまたハイエースの車内でひとり反省会をしてフテ寝しました。
で、今日は気を取り直して毎年来てる、(有)カネツル砂子商店に寄ってホタルイカ一皿(30~35匹はいっているそうです)を800円で買いました。
ちょっと高めですが、こっちで買うより大きくてプリプリしててぜんぜん違います。
ホタルイカミュージアムの駐車場にとめたクルマの中で一人むしゃむしゃ食べました。ウメー。
全国のホタルイカファンのために、非圧縮のまま画像を載せます。
デスクトップの壁紙等にどうぞ!
で、その後は北陸道に乗って、上越市に来ました。
明日は・・・ハイエースを港に置いて、XR100モタで、未踏の地である佐渡に行ってみようとおもいます。
投稿者 tomotomo : 19:41 | コメント (4)
2010年05月03日
富山の路面電車に乗りました。
新型・旧型、いろんな車両が混在してます。
ホタルイカを食べに富山に来ているのですが、昼間のぽっかり空いた時間に前から乗ってみたかった、富山の路面電車に乗ってみましたー。
(富山には仕事で時々くるのでありますが、乗る機会はありませんでした)
どおやら、環状線と、南富山or富山大学の方に行く路線の2とおりある模様でした。
環状線じゃ、ちょっと物足りない?し、しばらく見てると新型の車両しか走ってないようでした。
どうせなら、まずは一番イカレタ、風情のあるやつに乗りたいので、ちょうど来たハデハデ広告をまとったボロッチイこれ↓に乗って、南富山駅まで往復してみましたー。
一番前の席を陣取って、運転風景を・・・こちら。
その車両を終点の南富山で降りて、移動するところ・・・こちら。
運転は簡単そうですが、なんだか壊れそうな揺れと音でまさに爆走です。。
帰りは、最新?の2010年型とプレートのついた車両がちょうどきたのでりました。
まだ新車のにおいがしてましたー。
富山駅で降りて、移動するところ・・・こちら。
さすがに新型は静かだし、加速も心強いものがありますが、線路がガタガタなので楽しさ?は決して劣りません。
新旧いろんな車両が走ってるところが面白かったですし、クルマと一緒に信号待ちして、意外と共存できてるところが富山市民のおおらかさを感じさせます。
もっと延長して富山空港まで延びればいいのに、と思いました。
投稿者 tomotomo : 23:25 | コメント (5)
ハイエースでホタルイカ大作戦 第一夜。
惨敗でしたが、、明けて、いい天気。富山県岩瀬浜にて。
今年も・・ホタルイカを食べに、富山に来ています。
昨日、5/2(日)夕方5時半頃自宅を出て、関越道・上信越道・北陸道で富山の八重津浜海水浴場に、0時過ぎに着きました。
ここは、去年S2000号で来て5匹ゲットできた場所です。
そのときの記事はこちら
そのときは0泊2日の弾丸ツアーでしたが、今回はハイエースで車中泊して万全の?体制で臨みます。
くる時、環八沿いの上州屋で胸まである釣り用の長靴(ウェーダー)を調達しました。
普通の長靴だと、水深30センチくらいのとこまでしか行けませんがこれならはるか沖?まで出てホタルイカをすくうことができます(と、去年学んだのであります)。
で、到着してすぐ、ヤッホーと浜に出てみますが・・・ほとんど人がいません。
どうやら、すでに月が出てきて、今日のピークは過ぎたらしい、、とのこと。
20時くらいは少し採れてたってことでした。
でも、小一時間がんばって海に入ってイカの姿を探してみますが、、カケラもなし。
撤収して、神通川の反対岸の岩瀬浜に行ってみますが、こっちも人出ゼロ。
そのまま駐車場のハイエースの中で一人宴会&作戦会議。
おつまみは、家から持ってきた、ゆでたまご。。
明けて朝は写真のとおり、とてもいい天気。
今日の昼間は、一日富山の街中で観光してきまして、また今八重津浜に戻って参りました。
夕陽に映える海を見ながら、このブログの更新中でございます。
今夜こそ!!!ホタルイカのオドリしゃぶしゃぶをしたいです。
昼間は暖かかったし、条件は悪くないです。
月が出る23時頃までが勝負、と予測しております!
報告はまたあしたー。
投稿者 tomotomo : 17:52 | コメント (2)
2010年05月01日
ハイエース、ヘッドライトのバルブ交換。
これで暗い夜道も安心かな?
今日から5/9(日)までGW休暇です。
なんだか、長いことお休みして恐縮です。。
れいによって、どっかへ出撃するつもりです。
今回はハイエース号にXR100モタを載せて行く予定です。
快適な放浪生活のため、ちょびっと、装備を追加しました。
①ハイエースのヘッドライトのバルブを、白くて120W相当?のヤツに交換
純正はとても暗くて・・S2000号のHIDとの差が激しすぎて怖いくらいでした。
じつは、ホームセンターで衝動買い、880円。でも取り付けには苦労しました。。
ワタクシ的備忘録、200系ハイエースライトバルブ交換マニュアル?はこちら。
②車中泊でのプライバシー確保と保温性のためプライバシーサンシェード装着
ネットで見つけて、イイっ!→ポチっです。荷室のガラス5面分で13,800円。昼間でも中は真っ暗です。
③室内の防音・保温のため断熱材投入
でもとりあえず、1枚しか買ってなかったのでこの部分だけです・・。
たしか、、180円くらい。
④安眠のため、簡易ベット導入
近所のホームセンターコウナンで3,480円でしたー
⑤休憩タイム用に、快適な?タタミ敷きの茶室を装備?
ライトは今日一気にやったのですが、他はここ最近の週末コツコツやってました。
なかなか良いかんじにできたかも、です。