« 2009年10月 | メイン | 2009年12月 »

2009年11月30日

S2000で初めてのタイムアタック。

SANY0068.jpg
袖ヶ浦フォレストレースウェイ を走ってきました。

この週末、またまた?土日泊まりで千葉に行ってきました。

サーキット走行は日曜ですが、じつは土曜日に、会社で借りてる畑で野菜の収穫
がありまして、袖ヶ浦のサーキットはその畑のすぐそばなんですねー。

土曜は朝早起きして、鋸南町保田漁協直営「お食事処 ばんや」で朝飯食べて
昼から会社の皆さんと合流して農作業に勤しみました。

トランクに半強制的に野菜を詰め込まれ・・皆さんと別れてから一人宿に行く前に
時間があったのでちょっぴり夕方に寄ってみてコース研究しました。
新しくできたばかりできれいだし、観戦するコースというより、走りに来るコース
ですね。

その夜は木更津市内で泊まって翌日に備えました。
その割りには、、回転寿司で暴食し、君津市内で買った一升瓶を半分呑んで
しまいましたけど・・

日曜朝またサーキットに行くと・・主催者がネコパブリッシングという、外車好き
とかエンスー向けの雑誌出してるところなので・・・ミニとかアルファロメオとか
オシャレ・金持ち?な感じの人&クルマが主役でワタクシ&S2000はちょびっと
浮いてるかんじでした。

参加したイベントはこれの「新しいサーキット満足クラス」です。

それぞれ一枠20分ですけど、ベストタイムは・・
1回目 1,30,669
2回目 1,25,277
3回目 1,24,485(平均時速103.81km/h)
でしたー。

できたばかりのサーキットなので比較データが無いのですが、徐々に
タイムアップできたので大変満足でございました。

いろいろ撮った画像はこちら

サーキット走行中の動画はこちら

3本走ったうちの、最後のアタックです。。20分位あって長いです。。
・2分目位 ポルシェに道譲られる
・8分目位 ランチャデルタインテグラーレに道譲られる
・11分目位 プロ?が乗る無限インテグラに道譲る
・18分40秒目位 左コーナーでリアが流れ始めた時にシフトミス・・スピンしかかるもVSAが効いて事なきを得る(?)


投稿者 tomotomo : 23:25 | コメント (6)

2009年11月26日

通勤快速TMAX246SP、復活!

SANY0112.jpg
ウエイトローラ砕けてました。

先日、ユーザ車検したTMAX号ですが、駆動ベルトの警告ランプ(走行2万キロごとに点灯)
がつきっぱなしですし、アイドリング時にカラカラと多少異音が出てました。

で、この前の3連休中に購入元のレッドバロンさんに修理で預けてたのですが
昨夜、治りましたーと電話頂きました。

TMAX号無いので今週はXR100モタで通勤しておりまして、今日会社を定時+15分
で脱走し、通勤途中にあるレッドバロンさんに寄りました。

「結構ひどかったですよ」と、交換した部品一式見せてくれました。

ウェイトローラが減って、そのうち一個が外周の樹脂部分が砕けてしまい
内側の金属部分がスライディングシープの中で暴れて金属粉がいっぱいでした。

「乗り味も悪かったはずと思うんですけど・・・」ということなのですが
そういえば、「ちっ、あの250cc速いな」とか、TMAX的にはありえない場面が
結構あったのは事実です・・・。

お会計は以下のとおり。

プライマリスライディングシーブAssy  5,230円
ウェイトローラ               2,800円
カム                     2,500円
スライダ                   1,560円
スプリングコンプレッション        1,240円
Vベルト                   12,300円
ベルトケースエアクリーナー       2,400円
T/Mオイル(0.7L)             1,570円

技術料                   8,990円
消費税                   1,920円
-------------------------------------
合計                    40,510円


工賃2万位かと思ってたのですが、意外と安かったです。

で、いったんその場からTMAXで帰宅したのですが、新車のときはこうだった・・的
チョッパヤ・バキューン状態です。
で、もう一度ハイエースで店に戻りXR100モタ号を回収してきました。

ただいまの走行距離 39,190キロ。
明日の通勤が楽しみだなー。

投稿者 tomotomo : 21:42 | コメント (2)

2009年11月23日

S2000バッテリー交換。

100.jpg
大容量のヤツに替えました。

S2000号新車で買って2年経ってないですが、週末しか乗らないし、セキュリティの
電源消費でバッテリーが度々あがるので、、やむなく大容量バッテリー替えることにしました。
バッテリーに厳しい冬だし、出先でのトラブルとか嫌ですもんね。。

いろいろ調べると、入手できそうなもっとも大容量なのはPanasonicのヤツです。
標準・・・38B19L
パナソニック・・・55B19L →これ

価格comとかですと、5,500円位~。
ですが、元のバッテリーを引き取ってほしいし、来週のお出かけ前に替えたいので
とりあえず、外してハイエース号でホームセンターとか、オートバックスとか、行ってみました。

けど、、どこにも売ってなくて、ホームセンターの駐車場で取扱店を検索すると、、
車高調買った、近所のコクピットがヒット。んー、遠回りしてしまった。。

ひさびさに、すませーん、って行ってみると、、11,980円。予想外に高価です。。
でもしょうがないので、とりあえず購入して古いバッテリーは引き取ってもらいました。

オーディオの音質がよくなる、ってい触れ込みですけど、、変化ないかんじ。
でも、ホロの開閉が、ちょっと早くなった気がするし、エンジンのかかりも
「キュっ、ボー」ってかんじで、よくなりました。

この連休中に、TMAX号のベルト交換でバイクや持って行ってあずけてきたら
今日電話あって、、「ウェイトローラー一個砕けてまして、プーリーも交換ですね」と。。。
今月は何かと、モノイリです・・・えーん。

只今の走行距離 20,417キロ。

投稿者 tomotomo : 21:36 | コメント (3)

2009年11月22日

S2000用 車載ビデオカメラ・スタンド 装着。

2009112114100000.jpg
S2000の巣窟(失礼!)、Arrowsさんに行って、買ってきました。

以前、モテギのS2000フォーラムの時にも汎用の台でカメラ固定してたのですが
強烈な(?)横Gで倒れてしまい、、ガムテープで補強してました。

来週、走行会に出る予定でして、走りに集中するためにもちゃんとした固定する台
を買おう!と思い立ちました。
で、ウチの近所の稲城のArrowsというS2000を主に扱うショップからS2000専用の台が
出てるのをネットで見つけて、昨日買いにいってきましたー。
これ。14,700円

折角なので、早めに家を出てそのすぐ近くの府中の大東京綜合卸売センター
でお買い物と、おいしい朝飯を食べてから行くことにします。

で、、朝S2000のエンジンをかけようとすると・・・バッテリー上がっててかかりません。
先週はXR100モタで遊んでたので、10日間以上乗ってなかったです。
セキュリティの装置とPHSが電気消費してる上に寒くなってきたからか持ちが
悪くなってきたようです。。とほほ。

ハイエース号を持ってきてバッテリー同士をつなげてやっとエンジン始動。
一回かかってしまえば、あとはまぁ、大丈夫です。

10時頃大東京綜合卸売センターについて、メシ&買い物してからArrowsさんへ
電話でカメラ台の在庫確認してからお伺いしました。

カーナビの指示どおり住宅街の細い道を入っていくと、、S2000が2台置いてある
妖しい(失礼!)かんじの一角がー。
すませーん、って入っていくと、VtecClubのDVDに出てた、見覚えあるお兄さん登場。
そのDVDの話とか、機械式のLSDの相談したりとかしながら、カメラ台も作業費用なしで装着してくれました。

そしたら常連さん?の黄色のS2000号も登場。
その方交えて、サーキット走行の話したりしてとても楽しく、ためになりました。
なんだか、クルマのショップというよりも、バイク屋っぽいかんじ。
なんでも相談できそうです。12月の走行会にもお誘い頂きました。

常連さんの黄色のS2000のようにワタクシのS2000号もベタベタの車高短+タイヤ
が「ハ」の字になっていってしまうのでしょうか。。

いろいろ撮った写真はこちら

Arrowsさんのブログにもの載ってしまいました。
こちら

投稿者 tomotomo : 18:10 | コメント (0)

2009年11月15日

チキチキマシーン・XR100モタ、海を渡る。

SANY0071.jpg
フェリーの上で(このブーツはおニュウです)。

今回は一人じゃなくて
・すいふと君 アドレス110
・T先生 アドレスV125
・さとう君 アドレスV100
と一緒に、チキチキツーリングに行ってきました。
全員ピンクナンバー(125cc以下)のバイクです。

本当は昨日の土曜日にツーリングして夕方から反省会の予定でしたのですが
土曜の天気が悪かったので、土曜の夜に上記4人+W師匠と先にすいふと君ち
で反省会(結果としてはただの呑み会)&お泊りしてから、やや二日酔いで(爆)
本日、千葉方面に行ってきましたー。

久里浜から千葉の金谷まで、東京湾フェリーに乗って・・・
↓フェリーから降りるところ。

さとう君が昨夜の反省会
で力説してた、金谷港近くの竹岡式ラーメン「梅乃家」食べました。

竹岡式ラーメンとは、Wikiによると・・・
スープを使用せず、チャーシューを煮込んだ醤油ダレに麺を茹で上げたお湯
(または普通のお湯)を入れるのみである。薬味にはタマネギの角切りを使う。
スープの見た目は濃い。

つまり・・・これだー↓(あえて、非圧縮のまま掲載)。 
ラーメン大盛り 薬味(玉ねぎ)入り 700円
汁が・・こぼれまくってるのですが。。とてもウマーかったです。

↓その後は内房海沿いを少し南下して


↓標高高めの尾根づたいに沿った、とてもきもちのいい林道を走り回って


行きと同じフェリーで帰って参りました。
フェリー降りた後は結構渋滞すごかったですね。

昨夜の反省会からおおいに盛り上がり?充実した週末でした。
次は、チキチキ「冬」企画しないとね。
雪山アタックとか、どうかしら???

いろいろ撮った画像はこちら

投稿者 tomotomo : 23:05 | コメント (4)

2009年11月09日

XR100モタでお散歩。

SANY0421.jpg
ウチから、こ・一時間半ほどの場所です。。

先週、S2000号で秩父に紅葉見に行ってとてもご満悦だったのですが、通りすがりの
ライダーの皆さんが気持ちよさそうで、ちょっぴり、、ジェラシー感じてたりしてました。

で、昨日の日曜は昼まで、ウダウダしてましたのですが、「そうだ、丹沢行こう。」
(JR東海風)と、思い立って午後から近所の丹沢方面に100モタ号で行ってみました。

東丹沢で最も山奥まで入っていける、早戸川林道をパタパタと走ってきました。
思惑通り、丁度紅葉がきれいでした。

林道は土砂崩れ?で途中から通行止め。。
終点まで行けるともっと山深くて楽しいのですけど、残念でした。
(↑の「熊出没注意」はその通行止めのところに貼ってありました)

帰りは荒井林道経由で戻ってみたら、前からあった湧き水ポイントがちゃんとした
水汲み場に整備?されてました。

ここで水飲んでちょっぴり一休み。
ここまでずっと舗装路なので、ハイエースorS2000でも水汲みに来れるなー。
そろそろどぶろくのシーズンですしね!

そういえば、先日うちのブラックホール(押入れ)からXR100モタ用のアンダー
カウルを発掘しました。これも前100モタ用に買ってあったものです。
折角なので、これもつけてあったのですが・・・

壊しちゃいそうで林道ツーリングには、いらないです。

先日のマフラー交換後、低回転側が濃すぎだなぁ、、と思っていたのですが最近だいぶ
涼しくなったせいか、丁度よくなってきました。
低速でもスムーズで高めのギアでゆっくりパタパタ低速で走るのが気持ちいいです。


そんなわけで、帰りにスーパー寄ったりして夕方5時頃帰宅しました。
その際買った赤ワインが、異常にウマくて、、バクバク呑んでしまったらブログの
更新しないまま寝てしまったわけで、、今日のアップとなりました(笑)

来週は、XR100モタで皆さんと「第三回チキチキピンクナンバーツーリング」です。
よろしくねー。

投稿者 tomotomo : 21:22 | コメント (2)

2009年11月03日

TMAX車検 2回目。今回はユーザ車検で。

SANY0002.jpg
マフラーとかスクリーンとかノーマルに。

購入から4年目を迎えたTMAX号ですが、昨日の11/2にお仕事午前半休頂いて車検を受けにいってきました。

TMAX号は川崎ナンバーですが、川崎陸事は市の反対側の端にあってとても遠いので家からずっと
近い、横浜の陸事(神奈川陸運支局)で受けました。
構造変更が無ければ、全国どこの陸事でもOKです。

湘南陸事は得意なんですが?横浜は今回初めてでしたので以下再来年のための備忘録です。
ワタクシ以外の方には当てはまらない部分もあるかもなのでご了承くださいませ。

<事前準備>

NGと思われるものを対策
・エイジュウマフラー うるさいのでノーマルに交換。
・クラウザーキャリア 2人乗れなくなるので撤去、ノーマルのグラブバーを装着。
・オプションスクリーン 車検証の高さの数値から10センチ位高くなるのでノーマルと交換。

後はブレーキのオイルを前後共替えたくらいで、「定期点検記録簿」に沿って一通り
整備&チェックしました。

事前に用意したもの
・定期点検記録簿(TMAX買ったときに取説といっしょについてたやつ)
・納税証明書(今年は滞納したので、、先週区役所行ってもらってきた。0円)
・車検証
・印鑑(三文判でOK)
・鉛筆&ボールペン(陸事にもあるけど混んでる場合に備えて)
・A4のバインダー(これ必需品)

そして、前日までに電話で予約~。
神奈川運輸支局  ユーザー車検予約 (050) 5540-2135


<当日>

朝8:45のオープンと同時に到着。
場所は 横浜市都筑区池辺町3540 ららぽーとのすぐそば。

近所の代書屋(いっぱいある)で、追加2年間分の自賠責だけ手続き。
前回は、2万少々でしたが13,400円でした(2008年4月に値下げになったらしい)

③の建物で
重量税の印紙 5,000円分 
検査手数料の印紙 1,700円分購入
一緒に、以下の書類もくれるので
自動車重量税納付書 に5,000円の印紙を貼る。
自動車検査票 に1,700円の印紙を貼る。
その、となりの窓口で 続検査申請書(OCR)を買う 25円。


④の建物(自動車税事務所)で納税確認
納税証明書を渡して代わりに、続検査申請書(OCR)にハンコ押してもらう。

②の建物で、「お手本」見ながら各書類に記入。
6番窓口に書類一式提出して受付。
「0番コースと1番コースの間にバイク用コースあるのでそっちにバイクもっていって」
と、いわれる。

バイクを検査コースにもっていくと・・長いハンマー?もったおじさんが「オイデオイデ~」。
ウインカー、ブレーキランプ、ホーンを指示通りにだす。
車体番号、エンジン番号確認して、そのハンマーでブレーキとかコンコンされる。
自動車検査票にOKのハンコをバシバシ押される。で、「コースへどぞー」と。

コースの機械の指示通り、スピードメーター検査(40キロ)、前後ブレーキ検査
ライトの光軸検査(ハイビームのみ)、排ガス検査↑実施。

それぞれ、チェック後に機械に自動車検査票を入れるとハンコおしてくれます。
コースの出口脇の、詰め所?に「終わりましたー」と報告して、書類をバインダーごと
渡すと一通りチェック。
「②番建物の6番窓口に書類だしてー(受付したところ)」といわれる。ふーっう。

バイクをコースから出して駐車場にとめて、指示通り書類出して約1分後!
「XXさーん」と呼ばれて、新しい車検証とシール発行。

で、終了(笑)。この時点で9:30分。
構内が広くて、ここは初めてだったのでちょっとアタフタ・ウロウロしてしまいましたが
慣れれば30分以内で終わりそうです。


<終了後>

本日・・・
クラウザーのキャリアとスクリーンを元どおり戻しましたー。
それから新車検証と一緒にもらった「23年11月まで」のシールをナンバーに丁寧に
貼りました。

えーっと、それからマフラーはそのままノーマルにしてあります。
やっぱりですね、、、ノーマルの方が特に3,500~5,000rpm辺りのトルクが出てまして
ずっと速いんですねぇ。しばらくこのままでいこうかとおもいます。

静か過ぎて、周りが存在に気づいてくれないのがチョト怖いです。
前回車検でノーマルマフラーに戻して事故ってるので気をつけます。。。

かかった費用をまとめると

・自賠責保険 13,700円
・重量税     5,000円
・検査手数料  1,700円
・書類代      25円
--------------------
合計      20,425円

ちなみに、前回レッドバロンにお願いしたときは・・60,550円(過去の記事より)
だいぶ得した気分ですー。

投稿者 tomotomo : 19:23 | コメント (4)

2009年11月01日

S2000で「秋」を求めて、ふらふらーっと・・

SANY0380.jpg
山梨~秩父方面へ。

というわけで秋なんですが、なんだか毎日暖かくて日常生活ではそれを実感できていません。
このまま突然冬がきたらたいへんなので、こちらから秋を迎えに行くことにしました。

カサカサと葉っぱが舞い散るなかを、S2000をオープンで走らせるのが目標なので
交通量が少なめで標高が一気に上がるところ・・で、山梨県の塩山から長野県に
抜ける、川上牧丘林道(大弛峠:標高2360m)に決めて、朝7時半に家でました。

かつて、オフロードバイクで散々行ったところですが現状山梨側は全線舗装らしいので
S2000でも安心です。

中腹あたりからはとても紅葉がきれいでして、さらに上にいくと、目論見どおり
風で葉っぱが舞っています~。

その下をS2000で突っ切るとルームミラーの中で落ち葉がぐるぐる回って
「おおー秋だぜー」って季節の移り変わりを激しく堪能できました!

で、大弛峠の向こう側は長野県に抜けられるのですけど、未だに悪路らしいので
また塩山方面に引き返し、今度は雁坂トンネル(6キロ超)を通って秩父に出まして
青梅経由で帰ってきました。

この季節にしては終始交通量は少なめだし、景色はきれいだし、、それに先日替えた
ホイールの具合がとてもよくて、気持ちよかったです。

少しバネがやわらかく感じるようになったのですが、それはオフセットが少なくなった
(ホイールが外に出た)ことが影響してるのかしら。。
折角の調整式のサスペンションなので、、いじってみますか。

で、落ち葉の中を走ってたら、何故か小泉今日子の「木枯らしに抱かれて」がムショーに
聴きたくなって、帰りにBOOKOFFに寄ったら、ありましたよー。「Ballad Classics」中古500円。

道の駅で買ってきた巨峰食べながら、これ聴いてるところデス。
大学生の時にこれのテープ、だれかにもらって、持ってたなー。死ぬほど聴いた。
すごく懐かしくて、ちょっとしんみり中ですー。

いろいろとった画像はこちら

投稿者 tomotomo : 23:03 | コメント (3)