« 2005年03月 | メイン | 2005年06月 »

2005年05月30日

もてぎでモタード。

SANY0008.JPG
オンボードカメラ搭載して走ってみました!

本日、ツインリンクもてぎのモタードのイベント(走行会)に行ってきました。
マスターシリンダーとホース替えたおかげでFブレーキは絶好調です。
ヘルメットも新調しました。ツナギと色調あっててカッコイイです。
転倒はありませんでしたが、ハイサイド1、コースアウト1、ガス欠1
リアブレーキのペーパーロック1(すぐブレーキオイル交換して対応)でした。

一緒に行ったT先生とお互い走りっぷりをデジカメに収録し合ってみました。
意外とワタクシ、地味な走りっぷりなのね。ホントはがんばっているのに。。
車載カメラは結構迫力です。前半だらだらとタイヤ暖めてますが、後半は
コースアウトしてしまってます。

■XRの車載映像
■ワタクシ(XR650R)の走行1
■ワタクシ(XR650R)の走行2
■ワタクシ(XR650R)の走行3
■T先生(KTM)の走行1
■T先生(KTM)の走行2
■T先生(KTM)の走行3

 ※RealPlayerが必要です。

投稿者 tomotomo : 00:07 | コメント (0) | トラックバック

2005年05月22日

後姿が美しい。

SANY0065.JPG

このアングル、カッコイイので、ちょっと、あげておきます。
速いマシンは美しいのです。

投稿者 tomotomo : 23:50 | コメント (0) | トラックバック

マスターシリンダー&ホース交換。

SANY0059.JPG

先週に引き続き今週もXRの整備をします。
・ナップスのセールで買ったFメッシュブレーキホース(PLOT)XR250R用 6,300円
・GT商会(ネットショップ)で買ったデイトナラジアルマスターシリンダー17mm 15,540円(定価21,000円)
装着です。
320mmのローターの本領を発揮させるため、試行錯誤してつけました。
画像のとおり、ナックルガードとのクリアランスがギリギリ(ぴったり?)です。
キャリパーはノーマルのままで、もとのマスターシリンダーは1/2です。
掟破りのオーバーサイズで、やや、パツパツのタッチ。鋭いツッコミが可能な予感。


投稿者 tomotomo : 22:47 | コメント (0) | トラックバック

オイル交換。

SANY0057.JPG

またまたオイル交換です。今月は通勤以外でもたくさん走りました。
2ヶ月で3,000キロ走りましたか。。ただいま 25400キロ。

投稿者 tomotomo : 22:29 | コメント (0) | トラックバック

2005年05月15日

再来週に備えてオイル交換。

06.JPG

650もオイル交換しました。モチュール5100 10w-40です。
再来週、もてぎに走りに行く予定なのでその準備です。
1月からエンジンかけてなかったけど、キック1発でかかりました。
久々のモタードで今から楽しみです。
しかし、整備の途中で急に雷雨&ひょうが降ってきて、しばらく軒下に避難しました。
青空整備は近所の皆さんに「へー、すごいねー」なんて声かけられて楽しいのですが
天候と日没を気にしなければいけないので、つらいっす。ほんとガレージほしいなぁ。

投稿者 tomotomo : 22:22 | コメント (0) | トラックバック

慣らし完了(?)。

01.JPG
慣らし完了にしました。

いやー、ぜんぜん距離が伸びない(慣らしがめんどくさい)ので、とりあえず、オイル交換です。
ホンダ純正のG2を入れました。ただいま、200キロ。まだきれいでした。
あと、ステップをCRF100の可倒式のものに変更しました。
スタンドが使えないので、ヤフーで800円で落札したAPE100用のスタンドを装着しました。
スタンド交換時に役立ったのは、アストロプロダクツhttp://www.astro-p.co.jp/
(第三京浜港北インターそば)で2,840円で買った、メンテナンススタンド。
他の市販品の半額くらい?やすーい。色もXRに合ってます。

投稿者 tomotomo : 22:02 | コメント (0) | トラックバック

2005年05月08日

オイル交換。

SANY0009.JPG

話は前後しますが、4/30~5/1で那須に行きました。
去年の9月に10,000キロ走行でオイル交換してましたが
すでに17,000キロになってますので、前日の29日にディーラーでオイル交換
しておきました。2,100円也でした。
画像は那須で釣ったニジマス。うまかったです。

投稿者 tomotomo : 19:42 | コメント (0) | トラックバック

帰り道。

SANY0032.JPG

明けて翌日帰り道々、魚津の海沿いのほたるいかの工場で買います。
・滑川 砂子商店
・魚津 石崎平浜衛商店(去年も購入)
と、2件行ってみました。

その場で食べるためと、帰宅してから食べるため、Forsight
には、今回クーラーボックスを積んであります。

値段はあんまり変わりませんでした。
が、砂子商店の方が生に近い茹で加減でおいしかったです。

投稿者 tomotomo : 19:25 | コメント (0) | トラックバック

ほたるいかツアー。

SANY0025.JPG

今年も行ってきました。ほたるいかツアー。
富山に到着して、まずは「きときと市場へ」
・ほたるいか 生&ゆで
・ばい貝
・岩牡蠣
を買いあさり、予約しておいたビジネスホテルで、食します。
ばい貝は、ホテルのポットで茹でます。きゃー、ウマイ!!

投稿者 tomotomo : 19:17 | コメント (0) | トラックバック